たけとの釣り旅

初心者にやさしい釣りサイト

  • お問い合わせ
  • TOP
  • サイトマップ
  • 魚種一覧FISH-LIST
    • アコウ(キジハタ)ルアー
    • アジング
    • イカメタル
    • エギング
    • オフショアジギング
    • 海上釣り堀ルアー釣り
    • ガシラルアー釣り
    • ガシラルアー穴釣り
    • 管理釣り場
    • キスのルアー釣り
    • サーフのルアー釣り
    • ショアジギング
    • タチウオのルアー釣り
    • チニング
    • ブラックバス
    • マゴチのルアー釣り
    • メッキアジング
    • メバリング
    • GT(ロウニンアジ)
  • 釣行動画Fishing Video
  • このサイトについてSite description
  • プロフィールProfile
  • プライバシーポリシーPrivacy policy

2017.05.06 メバリング日記 たけと

4月の福井デイメバリングで全く釣れない2つ原因と対策を紹介|タダで採り放題のお土産の紹介も

4月7日に福井方面に友人と2人でデイメバリングに行ってきましたよ。 先に書いてしまいますが、今回は完全にボウズでした。 アタリも何もなし、の完全敗北。 しかし、今回釣れなかった事によりたくさんの事が分かりましたよ。&nb…

2017.05.05 管理釣り場日記 たけと

4月の朽木渓流魚センターで50匹以上の釣果を出した3種類フェザージグの紹介

前回の朽木渓流魚センター釣行から約2週間… 試作のフェザージグの改良版が出来てきたので、4月1日に 再び朽木渓流魚センターに行ってきましたよ。  50匹以上釣った3種類のフェザージグの紹介  それぞれ…

2017.04.22 バス釣り日記 たけと

4月下旬の琵琶湖南湖のプリスポーンビックバスを攻略!パターンとヒットルアーを紹介

私の釣果ではないのですが、釣り友達のキャノピーさんとタッキーさんが レンタルボートでのバスフィッシングで、 4月17日に琵琶湖のプリスポーンのビックバスを釣った連絡を受けたので 早速、色々聞いてその日のパターンとヒットル…

2017.04.04 バス釣り日記 たけと

3月下旬の琵琶湖南湖をレンタルボートでバス釣り|低水温・ウィードなし・晴天ピーカン時のヒットパターンとルアーを紹介

3月25日、琵琶湖南湖にて、友人達とのプチバス釣り大会を開催しました。  琵琶湖南湖の当日の状況  6人のバス釣りの様子  ビワコマリン周辺にあるオススメラーメン店  当日(早春)…

2017.04.02 管理釣り場日記 たけと

3月に5種類のフェザージグ使って朽木渓流魚センターで爆釣|ヒットパターンと釣果も紹介

1月から3月はメバルも厳しいですし、他の魚もあまり釣れない… ので、2017年3月14日に関西トップクラスの管理釣り場、朽木渓流魚センターに 魚に癒される為に、行ってきましたよ。

  • <
  • 1
  • …
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • …
  • 110
  • >

今人気の記事

  • 11月の晩秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方 11月の晩秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

よく読まれている記事

  • 11月の晩秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方 11月の晩秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方
  • FGノットより超簡単!1分で結べて強度も十分なPEラインとリーダーの結び方
  • 【芥川マス釣り場】はどんな管理釣り場?行き方・注意点・様子を画像付きで詳しく解説
  • 海上釣り堀フィッシングランド日向「極小一つテンヤ釣法」で激渋の真鯛を攻略!釣り方を紹介
  • 【海上釣堀】「アタリがあるけどかからない」を攻略!低活性で食いが浅い真鯛を釣る為に出来る5つの対策in水宝 【海上釣堀】「アタリがあるけどかからない」を攻略!低活性で食いが浅い真鯛を釣る為に出来る5つの対策in水宝
  • 【海上釣り堀】ウグイで泳がせはNG?実は誘って釣ると青物爆釣エサ!理由・釣り方を紹介in水宝 【海上釣り堀】ウグイで泳がせはNG?実は誘って釣ると青物爆釣エサ!理由・釣り方を紹介in水宝

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

ライトルアーフィッシング入門記事一覧

アコウ(キジハタ)ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

アコウ(キジハタ)ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

アジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

アジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

イカメタル入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

イカメタル入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

エギング入門|初心者向けタックル・エギ・釣り方紹介

エギング入門|初心者向けタックル・エギ・釣り方紹介

オフショアジギング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

オフショアジギング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

海上釣り堀ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

海上釣り堀ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ガシラ(カサゴ)・ソイのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ガシラ(カサゴ)・ソイのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ガシラ(カサゴ)の穴釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ガシラ(カサゴ)の穴釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

管理釣り場(エリアトラウト)釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

管理釣り場(エリアトラウト)釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

キスのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

キスのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

サーフのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

サーフのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ショアジギング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ショアジギング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

タチウオのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

タチウオのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

チニング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

チニング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ブラックバス釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ブラックバス釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

マゴチのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

マゴチのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メッキアジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メッキアジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メバリング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メバリング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

GT(ロウニンアジ)ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

GT(ロウニンアジ)ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

各季節にライトルアーで釣れる魚種一覧

1月の真冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

1月の真冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

2月の晩冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

2月の晩冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

3月の初春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

3月の初春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

4月の春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

4月の春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

5月の晩春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

5月の晩春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

6月の梅雨にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

6月の梅雨にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

7月の夏にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

7月の夏にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

8月にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

8月の真夏にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

9月の初秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

9月の初秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

10月の秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

10月の秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

11月の晩秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

11月の晩秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

12月の初冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

12月の初冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

©Copyright2025 たけとの釣り旅.All Rights Reserved.