2019年10月中旬坊勢島アジング|小アジが爆釣なので6種類のワームを比較検証してみました
2019年10月20日、坊勢島へアジングに行ってきました。今回は良型のアジこそ釣る事が出来ませんでしたが、小アジは爆釣でした。 小アジがイージに釣れる状況だったので、6種類のアジングワームの検証も行いましたよ。 当日の坊…
2019年10月20日、坊勢島へアジングに行ってきました。今回は良型のアジこそ釣る事が出来ませんでしたが、小アジは爆釣でした。 小アジがイージに釣れる状況だったので、6種類のアジングワームの検証も行いましたよ。 当日の坊…
2019年10月10日、神戸沖にある和田防波堤へタチウオ釣りへ。夕マヅメの時合すらない厳しい状態の中、なんとか2本のタチウオを釣る事が出来ました。 当日のタチウオ釣りの様子 魚影が薄い時のタチウオ攻略法 についてお伝えし…
2019年10月5日、兵庫県姫路市、家島諸島の中にある【西島】へエギングに行ってきました。 結果はアオリイカ2杯というさみしい結果に終わりましたが、ポテンシャルの高い釣り場という事は実感しましたよ。 家島諸島にある【西島…
11月になると寒くなってきて、朝晩は防寒具でもないと震えるくらい寒くなってきます。 地上ではもう冬間近ですが海の中は?というとまだまだ海水温が高く、釣り物が多い状態です。とはいえ水温も低下してきて冬の魚が釣れだすのも11…
2019年10月1日、福井にある遊漁船【海運丸】にてヒラマサキャスティングのトップウォーターゲームをしてきました。 (※ヒラマサキャスティングのトップウォーターゲームは長いので以後、トップヒラマサキャスティングと表記しま…