【メバリング:初心者向け】メバルを釣るには「表層」か「底」|その理由を紹介in家島諸島(西島)ライトゲーム
2025年3月29-30日にかけて、兵庫県姫路沖にある家島諸島(西島)へライトゲーム釣行に行ってきました。 結果、メバル・シーバス・カサゴ(ガシラ)と釣る事が出来ましたよ。 今回は「メバリング」部分の釣行ブログ記事となり…
2025年3月29-30日にかけて、兵庫県姫路沖にある家島諸島(西島)へライトゲーム釣行に行ってきました。 結果、メバル・シーバス・カサゴ(ガシラ)と釣る事が出来ましたよ。 今回は「メバリング」部分の釣行ブログ記事となり…
2025年2月16日、三重県にある海上釣り堀「辨屋」にて開催された「T-BOSE LINEオープンチャット海上釣堀を盛り上げよう!!大オフ会」に参加してきました。 今回は真鯛2匹しか釣れませんでしたが、前回の釣行も含めて…
2025年1月18日、滋賀県にある管理釣り場「フィッシングパーク高島の泉」へ行ってきました。 結果は、大型トラウトは出なかったものの、数釣り達成! 当日の釣行の様子・釣り方・ヒットルアー 休日の混雑でも数釣る為の7つの攻…
2025年1月13日、兵庫県姫路沖にある海上釣り堀「水宝」にて開催された【ポチ袋争奪戦in水宝&水宝鯛釣り大会】に参加してきました。 今回は真鯛のアタリがあるものの、活性が低くて食いが浅く、周りの釣り人がアワセて…
今回は私がライトルアーフィッシングにてメインで使用している入門者用スピニングリール、「ベイスピン」の紹介です。 「入門者用スピニングリール」を使用している理由 「ベイスピン」5つの特徴 についてお伝えしていきますね。