10月下旬淡路島東部で豆アジング数釣り|釣り方・ワーム・ジグヘッドを紹介
2023年10月30日、淡路島南部にある離島「沼島」と「淡路島東部」へ釣行しました。結果は淡路島東部で豆アジの数釣り釣行となりましたよ。 当日の豆アジ数釣りヒットパターン 豆アジに有効なワーム・ジグヘッド についてお伝え…
2023年10月30日、淡路島南部にある離島「沼島」と「淡路島東部」へ釣行しました。結果は淡路島東部で豆アジの数釣り釣行となりましたよ。 当日の豆アジ数釣りヒットパターン 豆アジに有効なワーム・ジグヘッド についてお伝え…
2023年10月18日、和歌山南紀にある遊漁船に乗ってバチコンアジング初挑戦!(乗船した遊漁船は「シーホース」) 結果は初挑戦でしたがメガアジ含む爆釣となりました。 当日のバチコンアジングのヒットパターン・釣行の様子 当…
2023年10月14日、岸和田一文字に釣りに行ってきました。(渡船:岸和田渡船) 今回はルアーでのカワハギ釣り(ハギング)でばっちり「ツ抜け達成」(10匹以上の釣果)となりましたよ。 当日のカワハギのルアー釣りヒットパタ…
2023年10月7日、武庫川にてルアーでハゼ釣りへ。今回は「サイクリング&ルアーフィッシング釣行」となりました。 都市型河川で「自転車釣行」をする理由 当日の釣果・ヒットパターン・釣行の様子 ルアーのハゼ釣り3つの気付き…
2023年9月30日「第105回わがまま釣り倶楽部例会」に参加してきました。釣り場は和歌山にある海上釣り堀「雑賀崎シーパーク」。 結果は16人参加中(17人だったかも)1位となる事ができました。 わがまま釣り倶楽部例会で…