9月下旬神戸7防タチウオ釣りでドラゴン複数釣果!|テンヤで足元狙う際の釣り方・ルアーを紹介
2019年9月24日、大阪湾で好調に釣れだしたタチウオをルアーで釣りに、神戸7防まで行ってきました。 今回は、『一度タチウオを釣ってみたい!』との事で愛知県の友人がわざわざから約200キロの道のりを経て参戦!地元の釣り友…
2019年9月24日、大阪湾で好調に釣れだしたタチウオをルアーで釣りに、神戸7防まで行ってきました。 今回は、『一度タチウオを釣ってみたい!』との事で愛知県の友人がわざわざから約200キロの道のりを経て参戦!地元の釣り友…
2019年9月19日、神戸沖にある防波堤、通称【和田防】へルアーでタチウオ釣りに行ってきました。 当日はシーズン初期にしては活性が低く釣りにくかったものの、タチウオが釣れれば指4本~5本クラスというシーズン終盤のようなタ…
2018年11月25日~26日にかけて坊勢島まで泊まりで釣りに行っていました。 せっかくの泊まり釣行なので、 ・メバリング ・タチウオ釣り ・アジング と3本立ての釣行となりました。今回はその中の【ルアーでのタチウオ釣行…
2018年11月12日、友人のあっきーさんと神戸にある沖防波堤、通称【7防】までタチウオ釣りに行ってきました。 今回の課題ははっきりしていて、【ワームはドジョウに勝てるのか?】の検証です。 友人のあっきーさんにはドジョウ…
2018年11月4日、坊勢島までタチウオ釣りに行ってきました。 実は当日の朝は淡路島で穴釣りしてきて、そのまま坊勢島へ、という割と強行釣行でしたが、無理しただけの結果を出す事が出来ました。 当日の坊勢島タチウオ釣行の様子…