3月末の京都舞鶴デイメバリングでボウズ!釣れなかった理由と今後の対応策を紹介
2018年3月28日、連日暖かい日が続いたので、日本海側のデイメバリング開幕?と思い、京都舞鶴方面に友人と一緒にデイメバリングに行ってきました。 結果からお伝えすると今回は完全なボウズ! ホゲ釣り日記ですが、こんな釣れな…
2018年3月28日、連日暖かい日が続いたので、日本海側のデイメバリング開幕?と思い、京都舞鶴方面に友人と一緒にデイメバリングに行ってきました。 結果からお伝えすると今回は完全なボウズ! ホゲ釣り日記ですが、こんな釣れな…
2018年1月4日、友人と一緒に福井県敦賀にまでデイメバリングに行ってきました。結果からお伝えすると、今回のメバリングは完全なボウズ。アタリすらない、完全なるボウズです。 厳しい状況ではあるとは思っていましたが、思ってい…
12月23日に福井県敦賀方面にメバリングに行ってきましたよ。 今回も昼前から出かけての夕マヅメ狙いです。 当日のメバリングの様子と釣果 水温から見るメバリングのポイントの絞り込み方 冬…
毎年12月15日を超えると日本海の福井エリアでは産卵前のデイメバリング爆釣シーズン到来です。 今年は例年よりずっと気温の低い日が続いていたので、 例年よりシーズンインが 前倒しになっているかも? との思いもあり、少し早め…
2017年10月27日、私、あっきーさん、その友人さん、合計3人で 和田防波堤に釣りへ行ってきました。 あっきーさんとその友人さんは青物とタチウオ狙い。 私は?というとタチウオがメインですが、神戸和田防は色んな魚が釣れる…