たけとの釣り旅

初心者にやさしい釣りサイト

  • お問い合わせ
  • TOP
  • サイトマップ
  • 魚種一覧FISH-LIST
    • アコウ(キジハタ)ルアー
    • アジング
    • イカメタル
    • エギング
    • オフショアジギング
    • 海上釣り堀ルアー釣り
    • ガシラルアー釣り
    • ガシラルアー穴釣り
    • 管理釣り場
    • キスのルアー釣り
    • サーフのルアー釣り
    • ショアジギング
    • タチウオのルアー釣り
    • チニング
    • ブラックバス
    • マゴチのルアー釣り
    • メッキアジング
    • メバリング
    • GT(ロウニンアジ)
  • 釣行動画Fishing Video
  • このサイトについてSite description
  • プロフィールProfile
  • プライバシーポリシーPrivacy policy

2018.09.30 エギング日記 たけと

9月上旬福井県敦賀エギングでアオリイカが好釣果|ボウズから爆釣となった理由とは

2018年9月3日、9月に入り本格的な秋エギングシーズンを迎え始めたので、敦賀方面へ友人とアオリイカを釣りに行ってきました。 秋アオリイカのシーズン初期ですし、『楽勝でアオリイカ釣れるでしょう!』と思っていましたが、これ…

2018.09.21 管理釣り場日記 たけと

真夏の管理釣り場って釣れるの?|8月下旬の朽木渓流魚センターでヒットパターンを検証しました

2018年8月29日、朽木渓流魚センターへ行ってきました。 今回の目的は、ライトルアーフィシング入門発のフェザージグ、【まなこフェザージグ】の仕様変更をした新型のサンプルが届いたので、そのフェザージグの性能を確かめる為の…

2018.09.17 エギング日記 たけと

8月下旬福井県敦賀でエギング|小アオリイカを爆釣!釣果と釣り場・釣り方・ヒットエギを紹介

2018年8月25日、今回は福井県敦賀方面へ海釣りは初心者の友人2人と一緒にエギングに行ってきました。 本当はアコウ爆釣の予定だったのですが、アコウは終盤で厳しいので急遽エギングに変更。結果、小さいアオリイカながら爆釣と…

2018.09.07 イカメタル釣り日記 たけと

8月下旬京都丹後半島イカメタルで93杯の釣果|爆釣となった釣り方・ルアーの使い方とは

この夏、まだ『イカメタル行っていない!』という事に気付き、そう思うと急激に行きたくなってきたので、8月20日にイカメタル行ってきました。京都府・丹後半島にあるイカメタル乗合船に乗って行ってきましたよ。 結果は、というとマ…

2018.08.28 アコウ釣り日記 たけと

8月中旬に福井アコウ釣行|キジハタの魚影が薄い時のヒットパターン・ルアーを紹介

2018年8月13日、釣り初心者さんと福井県鶴田方面までアコウ釣りに行ってきました。 実は今回一緒に行った釣り初心者さんと行くと毎回釣れない、というジンクスが・・・。 1回目の釣行…3月末の淡路島メバリングの様子はこちら…

  • <
  • 1
  • …
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • …
  • 110
  • >

今人気の記事

  • FGノットより超簡単!1分で結べて強度も十分なPEラインとリーダーの結び方

よく読まれている記事

  • 「シーリア エクスチューン ベイトサグリ ZM」を実釣インプレッション!「釣りおじさん即掛脈釣りSP」と比較|海上釣堀in辨屋 「シーリア エクスチューン ベイトサグリ ZM」を実釣インプレッション!「釣りおじさん即掛脈釣りSP」と比較|海上釣堀in辨屋
  • キスのルアー釣りが超面白い!必要なタックルとルアーを紹介します キスのルアー釣りが超面白い!必要なタックルとルアーを紹介します
  • FGノットより超簡単!1分で結べて強度も十分なPEラインとリーダーの結び方
  • 2017年真夏の琵琶湖南湖で50UP連発!キンクー13インチネコリグのフックセット・収縮チューブ・シンカーの紹介
  • 福井・京都・兵庫・鳥取・和歌山のイカメタル乗合船一覧
  • 7月の夏にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方 7月の夏にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

ライトルアーフィッシング入門記事一覧

アコウ(キジハタ)ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

アコウ(キジハタ)ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

アジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

アジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

イカメタル入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

イカメタル入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

エギング入門|初心者向けタックル・エギ・釣り方紹介

エギング入門|初心者向けタックル・エギ・釣り方紹介

オフショアジギング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

オフショアジギング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

海上釣り堀ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

海上釣り堀ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ガシラ(カサゴ)・ソイのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ガシラ(カサゴ)・ソイのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ガシラ(カサゴ)の穴釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ガシラ(カサゴ)の穴釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

管理釣り場(エリアトラウト)釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

管理釣り場(エリアトラウト)釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

キスのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

キスのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

サーフのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

サーフのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ショアジギング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ショアジギング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

タチウオのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

タチウオのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

チニング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

チニング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ブラックバス釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

ブラックバス釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

マゴチのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

マゴチのルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メッキアジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メッキアジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メバリング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メバリング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

GT(ロウニンアジ)ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

GT(ロウニンアジ)ルアー釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

各季節にライトルアーで釣れる魚種一覧

1月の真冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

1月の真冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

2月の晩冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

2月の晩冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

3月の初春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

3月の初春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

4月の春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

4月の春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

5月の晩春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

5月の晩春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

6月の梅雨にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

6月の梅雨にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

7月の夏にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

7月の夏にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

8月にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

8月の真夏にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

9月の初秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

9月の初秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

10月の秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

10月の秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

11月の晩秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

11月の晩秋にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

12月の初冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

12月の初冬にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方

©Copyright2025 たけとの釣り旅.All Rights Reserved.