9月中旬神戸和田防にてルアーでタチウオ好釣果|2019年の傾向と釣り方を紹介
2019年9月19日、神戸沖にある防波堤、通称【和田防】へルアーでタチウオ釣りに行ってきました。 当日はシーズン初期にしては活性が低く釣りにくかったものの、タチウオが釣れれば指4本~5本クラスというシーズン終盤のようなタ…
2019年9月19日、神戸沖にある防波堤、通称【和田防】へルアーでタチウオ釣りに行ってきました。 当日はシーズン初期にしては活性が低く釣りにくかったものの、タチウオが釣れれば指4本~5本クラスというシーズン終盤のようなタ…
2018年11月12日、友人のあっきーさんと神戸にある沖防波堤、通称【7防】までタチウオ釣りに行ってきました。 今回の課題ははっきりしていて、【ワームはドジョウに勝てるのか?】の検証です。 友人のあっきーさんにはドジョウ…
今回は友人と2人で11月20日から21日、坊勢島へ夜通しタチウオ釣りに 行ってきました。 前回のタチウオ釣行と同じく結果は爆釣! 友人が坊勢島へ生きたドジョウを坊勢島まで持ち込んできたので、 フラップ釣法(ワーム)とドジ…
2017年10月27日、私、あっきーさん、その友人さん、合計3人で 和田防波堤にタチウオを狙いに行ってきましたよ。 結果から伝えると3人でわずかタチウオ1匹という貧果に 終わりました。 当日のタチウオ釣りの様子 今回…
2017年9月15日、武庫川沖一文字でタチウオが好調の釣果を発見! 釣りにいくつもりは無かったのですが、武庫川渡船の釣果情報を見て、 いてもたってもいられず、急遽タチウオ釣りに行く事に。 私の住んでいる大阪からだと武庫川…
2017年9月24日、神戸にある沖防波堤、通称【和田防】に渡船を使って 行ってきました。今回は夕方からはタチウオをワインドとフラップ釣法で 狙って、見事指4本前後タチウオを6本釣り上げる事が出来ましたよ。 当日のタチウ…
2017年9月4日にワインドとフラップ釣法でタチウオを釣りに行ってきましたよ。 午後7時30分くらいから午後9時頃までの1時間30分くらいで 3匹のタチウオを釣る事が出来ました。 すっかり日が沈んでからのタチウオ釣りスタ…
11月18日にあっきーさんとタチウオのルアー釣りのメッカ、 武庫川一文字にタチウオを釣りにいってきましたよ。 当日の武庫川一文字の様子 ワインドとフラップ釣法の使い分け について主に伝えています。
11月13日坊勢島にタチウオをワインドとフラップ釣法 で狙ってきました。 坊勢島でのプチメバリングの様子 夕マヅメのアジング攻略 タチウオの新釣法、フラップ釣法の使い所 について主に伝えています。
12月4日、淡路島へ今年最後のタチウオ釣りに行ってきました。 本当は坊勢島に行く予定だったのですが、暴風にてフェリーが欠航… なので、淡路島の風裏エリアでの釣りとなったのでした。