5月下旬海上釣り堀カタタの釣堀でエサ取りだらけの中で好釣果|釣り方と効果的なエサを紹介
2022年5月21日【わがまま釣りクラブ】という海上釣り堀の釣り会に参加しました。会場は和歌山南部にある海上釣り堀【カタタの釣堀】です。 今回の釣行の主な目的は、【試作の釣りおじさん脈釣りロッドの耐久テスト】で、試作ロッ…
2022年5月21日【わがまま釣りクラブ】という海上釣り堀の釣り会に参加しました。会場は和歌山南部にある海上釣り堀【カタタの釣堀】です。 今回の釣行の主な目的は、【試作の釣りおじさん脈釣りロッドの耐久テスト】で、試作ロッ…
2022年4月29日、和歌山南部にある海上釣り堀、【カタタの釣堀】まで行ってきました。今回は他のメンバーさんの中に入れてもらっての貸し切り筏での釣りです。 最近出来た(2022年4月29日時点)円形イケスでの釣りとなりま…
2021年12月13日に、和歌山南紀まで【メッキアジング】をしてきた時の釣行動画です。 インスタグラム動画(4本分)をまとめています。 今回の釣行動画で使用した渡船と釣り場の紹介・釣果・釣り方・ヒットパターンについては、…
2021年12月13日、友人のあっきーさんと共に和歌山南紀までメッキアジング釣行に行ってきました。 当日の和歌山南紀メッキアジングの様子 メッキアジング攻略法 メッキアジングが超面白い4つの理由 についてお伝えしますね。
2019年11月10日、2019年の大阪湾のタチウオが不調なので、以前から釣ってみたかった【メッキ】釣行を計画。 メッキについて色々調べると、近畿では和歌山の中紀~南紀。三重の南側がよく釣れるらしいという事が判明。私は大…