12月下旬福井メバリングで20UPメバルをゲット|釣果とポイントの絞り込み方・釣り方を紹介
12月23日に福井県敦賀方面にメバリングに行ってきましたよ。 今回も昼前から出かけての夕マヅメ狙いです。 当日のメバリングの様子と釣果 水温から見るメバリングのポイントの絞り込み方 冬のメバルが爆釣するタイミング …
12月23日に福井県敦賀方面にメバリングに行ってきましたよ。 今回も昼前から出かけての夕マヅメ狙いです。 当日のメバリングの様子と釣果 水温から見るメバリングのポイントの絞り込み方 冬のメバルが爆釣するタイミング …
毎年12月15日を超えると日本海の福井エリアでは産卵前のデイメバリング爆釣シーズン到来です。 今年は例年よりずっと気温の低い日が続いていたので、 例年よりシーズンインが 前倒しになっているかも? との思いもあり、少し早め…
2017年11月25日、奥琵琶湖の大浦湾・奥出湾にて、友人6人でレンタルボートを借りて、 プチバス釣り大会を開催しました。 11月の下旬にブラックバスってたくさん釣れるの?と思うかも知れませんが、 ちょっとしたエリア選び…
11月20日から21日にかけて友人と2人で坊勢島まで夜通し釣行をしてきました。 メインはタチウオ釣りだったのですが、タチウオが釣れなくなった時間帯は アジングをして楽しみましたよ。 当日の坊勢島はアジは比較的イージーに釣…
今回は友人と2人で11月20日から21日、坊勢島へ夜通しタチウオ釣りに 行ってきました。 前回のタチウオ釣行と同じく結果は爆釣! 友人が坊勢島へ生きたドジョウを坊勢島まで持ち込んできたので、 フラップ釣法(ワーム)とドジ…
11月9日、坊勢島でアジングをしてきました。 今まで坊勢島のアジングでのボウズはなし。そして今回も 多くのアジを釣る事が出来ましたよ。 なのでエコギアアクア各種ワームが実際のどのくらい釣れるか?を比較検証しましたよ。 エ…
2017年11月9日に兵家県にある家島諸島の内の1つ、坊勢島まで タチウオを釣りに行ってましたよ。 当日は周りの餌釣りの地元の釣り人にビシバシ釣られ、心が折れかけましたが、 フラップ釣法である釣り方のコツに気付いた事で、…
2017年11月2日、友人のびーんさんと一緒に、鳥取のサーフへマゴチ・ヒラメ狙いで 釣りに行ってきました。 メインはヒラメですが、他の魚も釣れれば嬉しい、 というような釣行です。 結果から伝えると、今回の釣行は同行したビ…
2017年10月27日、神戸和田防波堤に友人2人と一緒に釣りに行ってきました。 当日のメインターゲットはタチウオ釣りでしたが、少し早めの13時の渡船に乗ったので、 その間、穴釣りをして楽しみましたよ。 当日の穴釣りの様…
2017年10月27日、私、あっきーさん、その友人さん、合計3人で 和田防波堤に釣りへ行ってきました。 あっきーさんとその友人さんは青物とタチウオ狙い。 私は?というとタチウオがメインですが、神戸和田防は色んな魚が釣れる…