春の福井デイメバリング|晴天ドピーカン時の激渋メバルの攻略法

※当サイト内の一部のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。
激渋メバル

前回の釣行でメバルが入れ食いだったので、
これは、もう入れ食いでしょう、と友人2人を釣れて、
4月25日に福井方面にデイメバリングに行ってきましたよ。

敦賀湾からスタート

039

前回の釣行から、4日経ち、水温はさらに上昇しているだろう、
という事で福井の春メバル第一陣のデカメバルの接岸を狙い、
今回は、前回釣れた常神方面ではなく、 これからメバルが接岸
してくるであろう、敦賀方面から攻める事に。

今回もゴムボートを使っての、朝マヅメからのデイメバリング釣行です。

 

敦賀湾の水温はやや低め

043

敦賀湾の水温は12.8度とやや低め。福井のデイメバリングでは12~16度くらいが
適水温となるので、条件には入りますが、やや低い水温です。

 

まったくメバルの反応がない

044

水温も極端に低くなく、少しだけうねりがありいかにも『釣れそう』
雰囲気なのに、まったくのノーバイト。というか他の魚の魚っ気も無い…。

40分程ジグヘッドをキャストし続けるも、まったく釣れないので、
ポイント移動を決意しました。

 

再び常神半島のポイントへ

 046

結局敦賀湾では釣れず、いつも?の常神半島のポイントに帰ってきたのでした。

 

常神半島の水温は前回の釣行時とほとんど変わらず

047

水温は前回の釣行時とほぼ同じ13.4度。
この4日間でほとんど水温は上昇していなかったです。

 

まずはチビガシラがお出迎え

048

ポイントに到着してまず出迎えてくれたのはチビガシラさん。
が、メバルさんはなかなか釣れません。

 

メバルがなかなか釣れない…試行錯誤してやっと一匹のメバルをゲット

049

天気予報では曇りくらいの予報だったのですが、実際の天気は『晴れ』
春のデイメバリングの場合、天気が『晴れ』の場合だいたい苦戦を
強いられます。

で、思った通り?メバルのアタリのなかなか無い…
1時間程試行錯誤して、やっと今日初のメバルをゲットです。

 

この日のメバルは『流れ』を嫌っていた

050

その後、ポツポツとレギュラーサイズのメバルをゲットしていく中で
遂に、『今日のパターン』を確信します。

そのパターンとは…

『ウィードポケット』です。
この日のメバルは何故か流れが当っている所を嫌っていて、
潮の流れが遮断された『ウィードポケット』に集まっていたんですね。

そして、メバルは浮いている…。
最初は1.5gのジグヘッドまっすぐを使っていたのですが、
どうも、食い込みが悪くバラしが続く…

本当は0.5gくらいのジグヘッドの方が食わせやすんだけど、
0.5gのジグヘッドでは、ウィードポケットまで届かない…

 

遠方の浮いているメバルを『タイディ』で狙い撃ち

004

そんな時に使うのが『タイディ』です。
(現場で写真撮りそびれたので自宅で撮影…)

0.5gジグヘッドの上にタイディを装着して、
ウィードポケットまでキャスト!

すると…

051 052 053

次々とレギュラーサイズのメバルがヒット!
今日のパターンを完全に掴みます。

が、サイズが上がらない…。

 

友人が20アップのメバルをキャッチ!

054

同行している友人が、昼前に意地の一発!で
20アップのメバルをキャッチしました。

この1匹も潮の流れのあるテトラの外側ではなく、
普段は釣れないテトラの内側…。
やはりこの日は『潮の流れが当たらない場所』
がキーポイントでした。

 

ここで今日の釣りは終了

058

もう時間もお昼で、アタリも遠のいてきたので、 今日はここでストップフィッシング。
もうちょっと釣れる、と思ったのですが、 なかなか相手がいる事なので、難しいです。

 

今回のデイメバリングのまとめ

 今年(2016年)の敦賀方面は暖冬なのに水温の上昇が遅くメバルもまだいない

晴れているとデイメバリングは釣りにくくなる

今回の肝は『流れない所』と『ウィードポケット』

という事でした。

 

本日の釣果

・メバル 15~19センチくらい 20匹くらい
・ガシラ 15~20センチくらい 数匹くらい

 

今回のヒットルアー

シマノ タイディソアレ FL-221F グロー HF

今回のメバリングの立役者となった『タイディ』です。
普通の飛ばしウキと違い、軽量であまり飛ばないですが、それだけに
メバルへのプレッシャーも最低限で済みます。
あと、ラインを結びかえないで装着出来るのも嬉しい限りです。

シマノ タイディを購入するならこちら (Amazon)

 

アジまっすぐ #10 0.5g

 

0.75gまではジグヘッドまっすぐがあるのですが、それ以下の重さは
ジグヘッドまっすぐにはないので、その場合は『アジまっすぐ』
使っています。

アジまっすぐ0.5gを購入するならこちら(Amazon)

 

メバリングのタックル・ルアー・釣り方紹介

メバリング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メバリング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

メバリング釣行日記

メバリング釣行日記

メバリング釣行日記一覧はこちらから

良い記事と思ったらシェア&いいね!をお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこのブログの管理人

釣り歴約30年。バス釣り・管理釣り場・エギング・メバリング・ロックフィッシュ等のルアー釣りを 幅広く経験しています。特に力を入れている釣りはメバリングです。

幅広い釣り経験を通じて、釣り初心者に分かりやすく釣り方等を紹介しています。

詳しいプロフィールはこちら

ツイッターとフェイスブックではブログ・動画の更新情報と、近況の様子や釣り初心者に役立つプチ情報などをお届けしています。

近況の様子や役立ちプチ情報はブログでは読めないコンテンツとなるので、ぜひ、下のフォローボタンからお好みのSNSを選んでフォローしてくださいね。