11月下旬ソルトフライフィッシングでアジ爆釣!当日のヒットパターンとアジングとソルトフライの共通点を語ってみました
2023年11月21日の夕方から22日の朝にかけて坊勢島へアジングへ。 今回はソルトフライフィッシング&アジング(ルアー)でアジ(14~17cm程)を爆釣してきました。 この記事は「ソルトフライフィッシング編」となります…
2023年11月21日の夕方から22日の朝にかけて坊勢島へアジングへ。 今回はソルトフライフィッシング&アジング(ルアー)でアジ(14~17cm程)を爆釣してきました。 この記事は「ソルトフライフィッシング編」となります…
2023年11月21日の夕方から22日の朝にかけて坊勢島アジングへ。 今回はソルトフライフィッシング&アジング(ルアー)で小アジ(14~17cm程)を爆釣してきました。 この記事は「アジング(ルアー)編」となりますよ。 …
今回の課題は「普通の沖防波堤でアジングを成立させてみたい!」 という事で2023年11月15日、私の地元大阪にある普通の沖防波堤「岸和田一文字」へアジング釣行。 結果、苦戦しながらもそこそこアジを釣ることが出来、普通の沖…
2023年11月8日、和歌山南紀にある遊漁船、「シーホース」に乗ってバチコンアジング釣行へ行ってきました。 バチコンアジングで爆釣したヒットパターン スピニングタックルとカウンター付きベイトタックルの使い分け方 について…
2023年11月1日、大阪にある海上釣り堀「海釣ぽーと田尻」にて5人で貸し切り釣行。 結果はハマチ1匹、シマアジ1匹とあまり釣る事ができなかったので、貸し切りイケス全体釣果から当日のヒットパターンも合わせてお伝えします。…