6月になると梅雨ですね。梅雨はうっとうしいですが、魚の方は水温が適度に上がってとても高活性な季節です。雨で釣り人が減るので頑張って釣りに行くと、一人で爆釣できるかも?
私が大阪に住んでいるので関西エリア(大阪・兵庫・和歌山・京都・福井・愛知)のお話になりますが、基本的な魚の釣れ方はどのエリアでも変わらないでので、他のエリアの方にも参考になると思います。
色んな魚をどんどんライトルアーで釣っていきましょう!
6月はアジングの数・型どちらも狙える好シーズン
6月になるとアジにとって最適な水温になり数・型共に狙える好シーズンです。夜釣りになっても寒くない季節なので、どんどんアジングに行ってバシバシ釣っていきましょう!
6月も引き続きルアーのキス釣りは好調
ルアーのキス釣りは5月に引き続いて好調をキープ!少しサイズは落ちてきますがまだまだ数釣りが楽しめます。ただ雨で海がにごると釣れにくくなってしまうので、雨後のにごりには気をつけて釣行を計画していくといいですよ。
6月になると瀬戸内側や日本海側のエギングシーズン開幕!
5月に太平洋側で開幕する春のエギングシーズンですが、6月になると瀬戸内側と福井や京都等の日本海側の春アオリイカがシーズンインします。
丁度太平洋側の春のアオリイカシーズンが終わるくらいに日本海側の春のアオリイカシーズンが開幕しますよ。シーズンインとはいっても春イカは数が少なくなかなか釣れないですが、エギング好きならビッグワンを目指して狙ってみましょう!
ガシラ・ソイの根魚ゲームは6月も好調!
5月に引き続いてガシラ・ソイのライトルアーフィッシングは好調です。ただガシラやソイは海がにごると活性が落ちる事が多いので大雨によるにごりに気をつけて釣行しましょう。
穴釣りも普通に釣れます
真夏以外は安定して釣れるルアーでの穴釣りですが、当然6月も安定して釣れます。ただサイズは冬と比べて一回り小さくなってくるので、他に釣り物が多い6月にわざわざルアーでの穴釣りをしなくていいのかも?ですね。
6月になるとチニングは最盛期に突入!
6月になると水温がチヌにとって最適水温となり最盛期に!他の魚の場合大雨で海がにごると釣れにくくなりますが(又は釣れなくなる)チヌの場合は海がにごった方がより釣れます!なので大雨で濁って他の魚が釣れそうにない時はチニングにいきましょう!きっと大釣りできますよ。
マゴチのルアー釣りは6月が一番釣れます
6月になるとマゴチは産卵期の為、浅場に来て荒食いをすると言われていて、実際に釣果も6月が最もでています。狙ってもなかなか数釣れる魚では無いですが、しっかり狙えばボウズとなる事も少ないのがこの時期のマゴチ釣りです。
キスのポイントとかぶる事が多いので、朝マズメはマゴチ、日が昇ってからはキス釣り、としたら万一マゴチが釣れなくても釣行自体がボウズ、という事態は避ける事ができるので両方狙うのが手堅くオススメです。
ショアジギングも本格化!
水温が上がり、いよいよショアジギングも本格化!ツバスやハマチが数釣れる季節です。サイズは少しさみしいですが、ショアジギングデビューするにはいい季節ですよ。
オフショアジギングも本格シーズンへ
水温が上がり、オフショアジギングも本格シーズンイン!ハマチやメジロ、ヒラマサ等がガンガン釣れ始めます。『でっかい魚を確率よく釣りたい!』ならオフショアジギングで決まり!でしょう。
前後一ヶ月の【ライトルアーフィッシングで釣れる魚種】をチェック!
6月の月初めだったら5月分が、6月の月末だったら7月分が気になりますよね。そんな時は5月と7月にライトルアーフィシングで釣れる魚種一覧のページをチェックするといいですよ。
5月の晩春にライトルアーフィッシングで釣れる魚種とその釣り方