2017年7月27日、前回に引き続き、友人とアコウをルアーで狙いに
福井県敦賀方面に行ってきましたよ。
濁り・水温低下時の対応方法
良型アコウが揃った要因
敦賀で食べる事が出来る有名な【海鮮丼】のお店の紹介
についてお伝えしますね。
目次です
- 1 いつものテトラからアコウを狙います
- 2 水温は急低下して約26.6度
- 3 メタルジグで探るも不発
- 4 友人はアコウ入れ食い
- 5 マナティー60に変更
- 6 フグが多い
- 7 にごり時は【サンセットオレンジ】のマナティーが釣れる
- 8 新たに分かったサンセットオレンジのマナティーが釣れる理由
- 9 最後に30センチくらいのアコウを釣りました
- 10 最後の最後に友人がビッグアコウを仕留める
- 11 アコウ・ガシラのヒットシーンを動画で紹介
- 12 帰りは【どんと屋】で海鮮丼
- 13 7月下旬のアコウの釣果
- 14 2017年7月下旬の福井県敦賀アコウ釣りのまとめ
- 15 今回のアコウ釣行のヒットルアー等
- 16 アコウ(キジハタ)ルアー釣りのタックル・ルアー・釣り方紹介
- 17 アコウ(キジハタ)ルアー釣行日記
いつものテトラからアコウを狙います
ポイントは前回と同じ敦賀の沖テトラです。ゴムボートで沖テトラまだ渡り、
朝マヅメからアコウを狙います。
水温は急低下して約26.6度
なんと、水温は前回のアコウ釣りから2週間近く経過しているのに、
1度以上水温が低下…。
これは釣りした後に、地元の方に話を聞いて分かったのですが、
2日前に大雨があったとの事。
その大雨の影響で水温が急低下していた、と考えられました。
水も少し濁っている状況。本来なら、アコウのベストシーズンと
言えるのですが、状況は最悪に近いです。
メタルジグで探るも不発
朝一のマヅメ時なので、まずはメタルジグ・アイスジグから
始めてみますが、最初にガシラが数匹釣れたのみ、でその後は
反応がありません。
友人はアコウ入れ食い
私がメタル系ルアーでもたもたしている間、友人はグラブ系のジグヘッドリグで
入れ食い…前回の仕返しといわんばかりに好調にヒットを重ねています。
これには、たまらず私もワームに変更です。
マナティー60に変更
そこで、私のアコウ釣りにおける切り札、マナティー60・レッドヘッドを
使用すると、すぐにアコウがヒット!
なかなかの良型です。
フグが多い
『コツコツッ』としたバイトが多いと思ってワームを見ていると
かじられている、という事が多発…。
これはフグですね…。水潮の時にフグが多くなる傾向があり、水潮はアコウが嫌がる
傾向があるので、あまり芳しい状況ではありません。
(※水潮を嫌がる傾向があるだけで釣れない事はないです。)
にごり時は【サンセットオレンジ】のマナティーが釣れる
水がにごっている時は、【サンセットオレンジ】のマナティーが効く事が
多いです。
この日もマナティーのレッドヘッド、クロキン、も使った結果、
一番反応が良かったのが【サンセットオレンジ】でしたよ。
新たに分かったサンセットオレンジのマナティーが釣れる理由
サンセットオレンジは一部のベイトフィッシュカラーでもあった
友人の釣ったアコウから、スズメダイの稚魚が吐かれたんですが、
コイツが茶色に近いダイダイ色…。今回サンセットオレンジで
調子が良かったのはこの事もあるのかな、と。
最後に30センチくらいのアコウを釣りました
この日は、濁りと水温低下もあった事でアコウの活性は低め。
とはいっても釣れると25~28センチ位の良型で、
楽しめました。
最後に30センチくらいの、この福井敦賀エリアでは最大クラスの
アコウを釣りましたよ。
最後の最後に友人がビッグアコウを仕留める
が、最後の最後、帰る直前に、友人がこのエリアでは
ありえないビッグアコウをゲットしました!
36~7センチくらいのこのエリアでは普通釣れない
大きさのアコウです。 いやあ、これはデカかったです。
アコウ・ガシラのヒットシーンを動画で紹介
当日、私と友人がガシラとアコウを釣っている様子を動画にしましたよ。
その日の状況や雰囲気、やりとりの様子も分かるので、良かったら観て下さいね。
帰りは【どんと屋】で海鮮丼
前回の釣行時も実は行こうと思っていたのですが、
その時は休日という事もあり、朝10時過ぎからめっちゃ混んでいて
どんと屋に入れませんでした。
今回は平日の朝10時過ぎに来る事が出来たので、
あまり混んでいなく、スムーズに店内に入る事が出来ましたよ。
【敦賀海鮮丼】を注文
私はせっかく敦賀まで来たんだから、という事で
地元の魚が食べる事が出来る、【敦賀海鮮丼】を注文しました。
友人は【極上海鮮丼】を注文
友人は極上海鮮丼を注文。
流石【極上】というだけあって、カニ・うにも入り、
下のご飯がみえないくらい刺し身も乗っていましたよ。
どっちも美味しかった
海鮮丼を食べた結果ですが、美味しかったです。
友人も美味しかった、と言っていました。
値段相応の価値はあると思うので敦賀に寄った際には
行ってみるといいですよ
有名店みたいで、混んでいる事が多い様子なので
行く前には電話で確認した方が無難かも、です。
7月下旬のアコウの釣果
・ガシラ 15~22センチくらい 20匹くらい
・アコウ 20~30センチくらい 15匹くらい
2017年7月下旬の福井県敦賀アコウ釣りのまとめ
大雨後の水温低下とにごり対策
今回は、2日前に降った大雨によって、水はややにごり、水温も急低下。
アコウの活性も低かったです。対策としては、
メタル系ルアーは控える(ワーム系リグを使う)
濁っている水でも目立つカラーを使用する
ルアーアクションも少し抑えめに
という事がキモでしたよ。
数は少なめだったけれど大型が多かった理由
アコウ釣りの釣れ始めは、大きい個体から入ってきて、
その後小さい個体も混じって大量に接岸してくる事がほとんどです。
(※年に寄って入ってくる数は変わります)
水温低下とにごりがあったので、分かりきらない部分はありますが、
今回大型のアコウが揃った事から、今がシーズン初期と思われます。
大型は今後期待しにくくなっていきますが、今後中型~小型の
アコウがどんどん岸際に接岸してくると思われるので、
数釣りは今後もっと期待できそうです。
友人が好調にアコウを釣っていた理由
友人は難しい状況にもかかわらず、前回の釣行より釣っていました。
アクションはトゥイッチ&フォールとの事でしたが、
どちらかかというと、リフト&フォールに近いアクションでしたよ。
今回はアコウが追いかけるくらいの活性がなかった、というのと
水がやや濁っていて視界が良くなかった、という事もあり、
動きのおとなしいグラブ系ワームが好調だったようです。
ついでに友人が釣っていたカラーもオレンジ系が主体で、
パールホワイト系も使っていました。
やっぱり、にごり時は目立つカラー、という事ですね。
今回のアコウ釣行のヒットルアー等
マナティー60 サンセットオレンジ
今回の大雨後のにごり・低水温で役に立ったのは
【サンセットオレンジ】のマナティー60でした。
コメントを残す