2019年10月10日、神戸沖にある和田防波堤へタチウオ釣りへ。夕マヅメの時合すらない厳しい状態の中、なんとか2本のタチウオを釣る事が出来ました。
当日のタチウオ釣りの様子
魚影が薄い時のタチウオ攻略法
についてお伝えしますね。
午後5時の渡船を使って和田防へ
午後5時の渡船を使って和田防へ。この日は強風で武庫川渡船が昼からお休みでした。和田防に渡してくれる河内渡船はこの日は通常通り営業していたので、今回は和田防に決定です。
和田防の白灯台に到着
【和田防白灯台】の場所(グーグルマップより)
河内渡船では、和田防波堤の白灯台、赤灯台、新波止、ポートアイランド沖(白灯台の対岸側)に渡る事が出来ますが、今回は和田防の中でもタチウオが一番安定的に釣れる、【白灯台】に渡してもらいました。
ただ、船長曰く『最近タチウオ全然釣れていないよ。』という恐怖の台詞を言われましたが、ここまできて引き下がれないので、なんとか頑張る事になりました。
夕マヅメになってもタチウオが釣れない
釣り開始となり、夕マヅメになってもまったくタチウオが釣れません。船長の言う通り、タチウオが釣れないというのは事実の様です。
海水温は役23.4度
海水温を測定すると役23.4度。水温は特に問題はないみたいでした。
午後8時前にようやく1匹目のタチウオがヒット!
夕マヅメをとっくに超えてからの午後8時すぎ、渡船の帰りの時間が1時間を切った所でようやくタチウオが初ヒット!辛くもボウズを免れます。
ワームを変更して広く探ると2匹目のタチウオを釣り上げる事に成功!
1匹目のヒットで、がっつり食ってきたバイトだった事から、『タチウオの活性は低くない、魚影が薄いだけでは?』と考え食わせ重視のワームからアクション重視のワームに変更し、表層を広くチェックしていく事に。
そうすると15分くらいで2匹目のタチウオがヒット!狙い通りのヒットで嬉しかったです。
神戸の夜景を観ながらタチウオ釣り終了
ここで渡船の帰る時間が近づいたので釣具を片付けゲームセット。釣具を片付けた後は神戸の夜景を観て癒やされてこの日のタチウオ釣りが終了したのでした。
10月上旬神戸和田防タチウオ釣果
・タチウオ 指3本くらい 2匹
10月上旬神戸和田防タチウオ釣行まとめ
タチウオの魚影が薄い時は上層一択で広範囲を攻めると結果が出る事が多い
今回の様に夕マヅメに時合もないくらいタチウオの魚影が薄い場合、1箇所で粘るのではなく広い範囲を攻める事が有効な場合が多いです。
タチウオはいてる水深が結構変わる魚ですが、夜間は概ね表層にいるので、水深1m~2mくらいの表層に的を絞って広い範囲をチェックしていくと拾い釣り出来る事が多いです。どうしてもタチウオが釣れない時は一度試してみて下さいね。
10月上旬神戸和田防タチウオヒットルアー等
タッチポン 陸
今回使用したタチウオ用テンヤです。表層メインだった事もあり使用ウエイトは4.5~5.5gでした。タッチポンは他のテンヤと違い、垂直に垂らしてもテンヤが水平でいてくれるテンヤでさらに針先も非常に鋭いです。値段はタチウオテンヤの中でもトップクラスですが、その性能もトップクラス。今回の様に1バイトのミスが釣果に直結するような渋い状況の時は本当に頼もしいです。
エコギア熟成アクア リングマックス3.8インチ
食わせ能力でキビナゴやドジョウに匹敵する威力の【エコギア熟成アクア】です。とはいえエサと違い止めておくとタチウオにバレてバイトが減るのでドジョウやキビナゴの釣りの時より細かいアクションを心がけると他の餌釣りやウキ釣りの人以上のアタリを得る事ができますよ。アタリが良く出る理由は【エサよりテールがよく動くから】だと考えています。
スワールテールシャッド 3.8インチ
【食わせ】のエコギア熟成アクアに対して【誘い】のスワールテールシャッドです。食い込みはエコギア熟成アクアに劣るものの、独特のテール形状はスローフォールでもしっかりテールが動く優れもの。軽量テンヤ(5~7g)のフォールでもしっかりアピールします。
エコギア熟成アクアでは反応がない場合でもスワールテールシャッドでは反応がある時があるので、使い分けるとより良いですよ。