2019年5月上旬大阪の管理釣り場千早川マス釣り場で60匹以上の釣果!初心者でも釣れるルアーと釣り方の紹介も

※当サイト内の一部のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。
2019年5月上旬大阪の管理釣り場千早川マス釣り場で60匹以上の釣果!初心者でも釣れるルアーと釣り方の紹介も

2019年5月9日、釣り初心者と仙台から来た友人2人と一緒に釣りに行く事になりました。

遠方から来てくれた友人のニックネーム ゴルゴさんと釣り初心者さんに確実に釣ってもらう為に今回選んだ釣り場は【管理釣り場】

管理釣り場なら昼間でも釣れますし、一人は仙台から来ていて、大阪名物の串カツを食べたいという事で、大阪にある管理釣り場、千早川マス釣り場に釣りに行く事になりましたよ。

※2020年2月より千早川マス釣り場でのフェザージグ禁止となり、千早川マス釣り場では現在使用できないのでご注意お願いします。この記事を読んでフェザージグが気になった方はフェザージグ使用可能な管理釣り場にてご使用お願いします。

当日の釣行の様子

爆釣となったフェザージグの新しい使い方

についてお伝えしますね。

最新情報や近況は各種SNSで発信中

X(ルアー釣り):ルアー釣りを中心に情報発信

X(海上釣り堀):海上釣り堀を中心に情報発信

FaceBook:ルアー・海上釣り堀の情報発信

Instagram:釣行を中心に情報発信

YouTube:釣行動画を投稿

午前11時過ぎに千早川マス釣り場に到着

午前11時過ぎに千早川マス釣り場に到着

仙台から飛行機で来てくれた友人を迎えに大阪国際空港へ。午前10時前に大阪国際空港を出発して、午前11時過ぎに千早川マス釣り場の前に到着です。

千早川マス釣り場について詳しくはこちらへ

 

釣行前に受付横のレストランへ

釣行前に受付横のレストランへ

釣り料金が午後0時から半日扱いとなり安くなるので、先に昼食を食べる事に。千早川マス釣り場では、受付の隣にレストランがあるので、そこでマス料理を食べよう、という事になりました。

 

マス料理は塩焼・から揚・天ぷら・アライ全て絶品!

マスの塩焼

マスの塩焼

マスのから揚・天ぷら

マスのから揚・天ぷら

マスのアライ

マスのアライ

せっかくの珍しいマス料理なので、塩焼・から揚・天ぷら・アライ全部食べる事の出来る【マス定食A】を注文。

塩焼は安定の美味しさ、から揚げは油とマスの身がとても合っていて、天ぷらもちょっともちっとした食感が楽しく、アライはサッパリしていて、どれもとても美味しかったです。

『釣り抜きで食べに来てもいいなあ。』と思える美味しさでした。

千早川マス釣り場のレストランの評価は食べログへ

千早川マス釣り場のレストランのメニュー・料金は公式HPへ

 

千早川マス釣り場で釣り開始

千早川マス釣り場で釣り開始

昼食を食べながら雑談しているとあっという間に午後0時30分に。昼食後に釣券を購入して千早川マス釣り場に行き、釣り開始です。

 

JAF会員証を提出すると300円割引に

JAF会員証を提出すると300円割引に

千早川マス釣り場のレストランでは、【JAF会員証】を提出すると300円の割引となりますよ。JAF会員証を持っているのでしたら忘れずに提出するようにしましょう。

 

釣り初心者には【フェザージグ】が本当にオススメ

釣り初心者には【フェザージグ】が本当にオススメ

釣り初心者は、まずルアーをキャストするという所からして大変なので、状況に合わせて釣る、なんて事は本当難しいです。なので、ちょっとでも釣りの負担を減らす為に、非常によく釣れるルアーを使ってもらうといいですよ。

管理釣り場でのフェザージグの威力は本当にすごくて、ほっておくだけでも釣れる程。経験者にとっては物足りないかもしれませんが、釣りの動作だけで精一杯な釣り初心者が最初の1匹を釣り上げるには、釣れるルアーを使ってもらう、というのは本当に大事ですよ。

釣り初心者にやさしい【フェザージグ】について詳しくはこちら

管理釣り場経験者のゴルゴさんが入れ食い!

管理釣り場経験者の友人が入れ食い!1 管理釣り場経験者の友人が入れ食い!2

今までスプーンやミノーを使っての管理釣り場経験者のゴルゴさんは今回フェザージグには初挑戦。

『本当に入れ食いになるんですか?』

と半信半疑でしたが、実際にフェザージグを使いだすと、その釣れっぷりに本当に驚いた様で、

『管理釣り場でこんな入れ食いは初めて。もうスプーンやプラグは使えませんね~。』

と言ってくれました。

経験者ほどフェザージグの釣れっぷりに驚く
管理釣り場でスプーンやプラグでの釣りに慣れている経験者程、フェザージグの威力に驚きます。本当にプラグやスプーンを圧倒する釣果を得る事ができるのでベテランの方も【癒やし】の為にフェザージグを1、2個持っておくといいですよ。

 

釣り初心者の友人は苦戦

釣り初心者の友人は苦戦

対して、キャスティングでのルアーフィッシングは初めての友人は釣るのに大苦戦。フェザージグが軽い(0.3~0.5g)という事もあり、なかなかキャストのコツがつかめない様子です。

ついでに彼とは一度ルアーフィッシングに一緒に行っています。その時はキャストが必要ない穴釣りだったので、キャスティングは初体験でした。

釣り初心者とルアーの穴釣りに行った時の様子はこちら

 

遂に釣り初心者の友人にニジマスがヒット!

遂に釣り初心者の友人にニジマスがヒット!1 遂に釣り初心者の友人にニジマスがヒット!2

ですが釣りを開始して約2時間、遂に釣り初心者の友人がニジマスを釣り上げる事に成功です。

その後コツを掴み始めたみたいでコンスタントにヒットさせていました。

 

試作フェザージグの実釣テストもしました

試作フェザージグの実釣テストもしました 試作フェザージグの実釣テストもしました2

私の方は、というと、現在開発中のメバリング用のフェザージグにヒントを得て新しい試作フェザージグが出来たので、テストを開始です。

 

試作フェザージグの結果は上々

試作フェザージグの結果は上々 試作フェザージグの結果は上々2

今回試したフェザージグですが、結果は思っていた通り。この日の千早川マス釣り場の状況にはあまり合わない釣り方だったのにかかわらずコンスタントにヒットさせる事が出来ました。

試作フェザージグとこの日のヒットパターンについては、記事の最後の方にある【まとめ】で詳しく紹介していますよ。

 

まなこフェザージグミノーの新しいパターンが炸裂して入れ食い!

まなこフェザージグミノーの新しいパターンが炸裂して入れ食い! まなこフェザージグミノーの新しいパターンが炸裂して入れ食い!2 まなこフェザージグミノーの新しいパターンが炸裂して入れ食い!3

試作フェザージグも一通り試した後、時刻を見ると午後4時前。まだ閉園まで1時間くらいあるので、その間は徹底的に釣りまくる事に。

この時までのニジマスの反応から底付近にあるルアーに興味を示すのは分かっていたので、底に置いておいてもテールが立って目立ちやすい【まなこフェザージグミノー】を選択。

まなこフェザージグを底まで落として、10秒くらいステイ、反応が無ければちょんちょん動かしてまたステイ、を繰り返していると、『ガツガツッ!』とまなこフェザージグをくわえてニジマスがヒット!

バラシやスッポ抜けも多発しましたがガッツリ釣り方が合っている様で、1投で3~5バイトはあり、ここからは本当に入れ食い状態に。

他の釣り人がほとんど釣れていない状況にかかわらず、怒涛の連続ヒットとなりました。

 

午後5時過ぎになって千早川マス釣り場の釣り終了

午後5時過ぎになって千早川マス釣り場の釣り終了

こうして午後5時を過ぎたので、ストップフィッシング。無事に遠方から来た友人と釣り初心者の友人共に満足出来る釣果を得る事が出来たのでした。

 

2019年5月の千早川マス釣り場の釣果

2019年5月の千早川マス釣り場の釣果

・ニジマス 20~30センチくらい 60匹くらい

 

2019年5月の千早川マス釣り場まとめ

やっぱり千早川マス釣り場は関西で一番釣りやすい管理釣り場だった

千早川マス釣り場には2017年5月にも行って爆釣しているのですが、この時に続いて今回も爆釣となりました。

2年前の釣行時の天候は【雨】でしたが今回の天候は【晴れ】で、釣りにくくなるかな?とは思いましたがヒットパターンこそ違うものの、比較的イージーに釣る事が出来ましたよ。やっぱり千早川マス釣り場は関西で最も釣りやすい管理釣り場という事が再確認出来ました。

 

ルアー釣り初心者に【管理釣り場】+【フェザージグ】は本当にオススメ

※2020年2月より千早川マス釣り場ではフェザージグ禁止
※2020年2月より千早川マス釣り場でのフェザージグ禁止となり、現在使用できなくなりました。管理釣り場初心者にとってフェザージグはやっぱりオススメです。フェザージグ使用可能な管理釣り場で使って下さいね。

管理釣り場は昼間からでも釣りが出来るので、釣り初心者やこれから釣りを始める人にとってハードルの高い【早起きの釣り】でなくていいですし、魚がいるかどうかを探す所から始める通常の釣りと違い管理釣り場は確実に魚がいます。

これがスプーンやミノーの釣りだと、経験者でも釣るのが割と難しく、キャストもままならないルアー釣り初心者には相当厳しいのですが、そこは管理釣り場で圧倒的な釣果のでるフェザージグを使用する事で解決。

管理釣り場でのフェザージグは、下手するとキャストしないでちょっと前に投げるだけで釣れるので、キャストでほとんど飛ばす事の出来ないルアー釣り初心者でも釣るのはイージーです。

もし、あなたがルアー釣り初心者と一緒に釣りに行く機会があるのでしたら、【管理釣り場】+【フェザージグ】の組み合わせは本当、オススメですよ。

 

試作フェザージグはフォールスピードを抑えたスペシャル仕様

今回作った試作フェザージグですが、【フォールスピード】を遅くしたスペシャルバージョンです。浮力体を装着する事で同じ重さでもフォールスピード落とす事が出来ました。

基本的にフェザージグはフォールスピードが遅ければ遅い程釣れるので、まあ釣れるとは考えていたのですが、心配だったのは、新たに装着した浮力体。

浮力体でルアーのシルエットが変わり、トラウトの食いが落ちるかも?とも思いましたが、そんな思いは杞憂でバッチリ釣れてくれました。

今回の試作は、まなこフェザージグマラブーとニンフで試したのですが、より良かったのが【まなこフェザージグニンフ】です。

まなこフェザージグニンフはテール部分をスリムにした結果、フォールで見せて食わせる為のフェザージグなのに、マラブーよりフォールが早かったのですが、試作のフェザージグはかなりフォールスピードを落とす事が出来ました。今までのまなこフェザージグニンフよりずっと使いやすく、さらに釣れるフェザージグにする事が出来ましたよ。

 

まなこフェザージグミノーの新しい釣り方を発見!

千早川マス釣り場は大きなトラウトが釣れる事もありますが、基本的には20~30センチのニジマスを数釣る釣り場。なので大物狙いで大きいフェザージグの【まなこフェザージグミノー】はあまり釣れないと考えていたのですが、今回ニジマスが底の方を意識している事もあり、

まなこフェザージグのマラブー・ニンフを抑えてブッチギリで釣る事が出来ました。

今回まなこフェザージグミノーで爆釣となったパターンは、底まで沈めての【リフト&フォール】です。

まなこフェザージグミノーが底についた時はテールが垂直に立つように、フリーフォール気味に落として、底に着いたら10秒程まってあげ、反応がなければ50cmから1m程持ち上げて再びフォールさせる、を繰り返す釣り方で爆釣となりました。

どうしても、まなこフェザージグミノーが釣れるニジマスの大きさに対して長いので、バイトする割に乗らないのですが、そこは視認性のよい【イエローカラー】を使用する事で解決。

ニジマスがバイトするのを目視で確認、しっかり食い込んだ所で合わせると良かったです。

【まなこフェザージグミノー】は今まで大型のニジマスメインのフェザージグと思っていましたが、今回の釣行でその認識は覆りました。

他のフェザージグで反応が無い時、ぜひまなこフェザージグミノーを使った【リフト&フォール】を試してみて下さい。今まで釣れなかったのが一転、爆釣になる可能性がありますよ。

 

千早川マス釣り場ヒットルアー・オススメ用品

ここにタイトル
※2020年2月より千早川マス釣り場でのフェザージグ禁止となり、千早川マス釣り場では現在使用できないので使用する場合他のフェザージグ使用可能の釣り場でご使用頂くようおねがいします。

まなこフェザージグミノー イエロー

今回の千早川マス釣り場釣行で完全にハメたの【フェザージグミノー】です。基本的には大物狙いのフェザージグですが、今回の様に通常のニジマスを釣るパターンがあるのが分かりました。ニジマスがくわえるのを見てアワセを入れるとより良いので視認性の良い【イエローカラー】がイチオシ!ですよ。

重さは千早川マス釣り場なら0.3gか0.5gがいいです。他のフェザージグでは反応の無い時に使えるフェザージグなので、1つは持っておく事をオススメします。

 

管理釣り場にピッタリ!コンパクトなショルダーバッグ

管理釣り場にピッタリ!コンパクトなショルダーバッグ

元々自転車用のフロントバッグですが、ルアーの小さい管理釣り場の釣りにピッタリ!フェザージグやスプーンの入れ物2~3個と少々小物が丁度入ります。ペットボトルホルダーもバッグ内にあるので、ペットボトルをバッグ内に1本入れておく事も出来ます。

通常のワームバッグと違いマジックテープで止めるだけなので、ウエイトやカラー交換が頻繁な管理釣り場では特に役立ちますよ。

管理釣り場にピッタリなコンパクトなショルダーバッグについて詳しくはこちら

 

千早川マス釣り場の行き方・釣り方紹介

千早川マス釣り場はどんな所?行き方・注意点・様子を画像付きで詳しく解説

 

管理釣り場(エリアトラウト)釣りのタックル・ルアー・釣り方紹介

管理釣り場(エリアトラウト)釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

管理釣り場(エリアトラウト)釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

管理釣り場釣行記

管理釣り場釣行記

管理釣り場釣行日記一覧はこちらから

良い記事と思ったらシェア&いいね!をお願いします

ABOUTこのブログの管理人

釣り歴約30年。バス釣り・管理釣り場・エギング・メバリング・ロックフィッシュ等のルアー釣りを 幅広く経験しています。特に力を入れている釣りはメバリングです。

幅広い釣り経験を通じて、釣り初心者に分かりやすく釣り方等を紹介しています。

詳しいプロフィールはこちら

ツイッターとフェイスブックではブログ・動画の更新情報と、近況の様子や釣り初心者に役立つプチ情報などをお届けしています。

近況の様子や役立ちプチ情報はブログでは読めないコンテンツとなるので、ぜひ、下のフォローボタンからお好みのSNSを選んでフォローしてくださいね。