11月20日坊勢島でアジング|短い時合を逃さず釣る為のジグヘッドの使い方とは

※当サイト内の一部のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。
11月20日アジング日記

11月6日に続いて、アジングでアジを狙う為、
家島諸島の坊勢島まで、再び行ってきました。

前回11月6日のアジング日記はこちらへ

今回、アジの時合が短い中で、どう釣っていけばいいのか?
何がきっかけで時合が終わったのか?という事が分かりましたよ。

 

坊勢島へはフェリーで行きました

坊勢島は離島なので、車ではいけないです。
行く方法は渡船とフェリーとがありますが、今回は
夕マヅメから夜間にかけての釣なので、フェリーを使用しました。

坊勢島へフェリーで行く方法について詳しくはこちら

 

坊勢島へは16:00のフェリーに乗り込む

151120-154450-004_R

今回、15:05のフェリーに乗る予定だったのですが、
まさかの大渋滞に巻き込まれて、現地到着が15時15分…。

なので、今回は16:00の便に乗ったのでした。

何故、大渋滞にはまったのか?その原因と回避方法ついて詳しくはこちら

 

輝観光のフェリーに乗りました

151120-153418-001_R

今回、いつも乗っている坊勢汽船ではなく、輝渡船で坊勢島に
行きました。チケット売り場がそれぞれ違うので注意、です。

 

坊勢島に到着した頃にはすでに夕マヅメ

151120-165031-038_R

坊勢島に到着したらもう16時30分…。
既に夕マヅメに突入しており、かなり気持ちがあせります。

 

釣り開始直後から釣れ始めるアジ

151120-170123-040_R

ポイントに到着後、ジグヘッドリグをキャストすると、
すぐに釣れ始めるアジ…。今までの釣れ方からすると、
もう既に時合に突入中で、もう終わりそう?
な雰囲気…。ますますあせります。

 

だんだん食い渋るアジにジグヘッドを軽くして対応

151120-170630-044_R

最初の1匹目はさくっと釣れましたが、その後
アタリは連発するものの、乗らず…。
なので、今度はジグヘッドを軽くして対応します。

最初が1gで釣れなかったので、次に0.75g、
0.75gでまた乗らなくなったので、0.5g、
そして最後には0.3gまで落とす事になりました。

 

20分くらいで潮止まり…ぱったりとアタリが止まる

釣り始めてから約20分…。急にぱたっと
アタリが止まります。今日の満潮は17時から18時の間…
どうやら潮止まりの様で、それでアタリが止まった様です。

 

その後どうしても釣れずタチウオのワインドに移行

151120-172023-051_R

アジが釣れなくなった後、今度はフグのアタリが連発。
次々ワームがかじられなくなっていきましたが、
さらに10分くらい経つと、フグのアタリすら無くなりました。

この頃、隣で友人のあっきーさんがタチウオを釣っているのを
発見!ここからタチウオのワインドに切り替え、
今日の約30分のアジングは終了したのでした。

タチウオのワインド釣り日記はこちらから

 

今日の釣果

151121-085456-027_R

アジ 18~2センチくらい 6匹

 

今日のヒットルアー

活アジストレート2インチA14 リアルアミエビ

ジグヘッドまっすぐ#10 0.75g 1.0g
アジまっすぐ#10  0.3g 0.5g

 

今日のアジングのヒットパターン

今回はフェリーに乗り遅れた事もあり、到着直後から
いきなり時合に入っていました。

もう少し早く到着していたら、もっと数が釣れたかも
しれないです。前回の釣行(11月6日)よりもアジのサイズは
少し大きくなっていましたが、すこじ釣りづらくなっている
感じでした。

活性が低い、というより群れが小さくなっている印象です。

 

アジングのタックル・ルアー・釣り方紹介

アジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

アジング入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

アジング釣行日記

アジング釣行日記

アジング釣行日記一覧はこちらから

良い記事と思ったらシェア&いいね!をお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこのブログの管理人

釣り歴約30年。バス釣り・管理釣り場・エギング・メバリング・ロックフィッシュ等のルアー釣りを 幅広く経験しています。特に力を入れている釣りはメバリングです。

幅広い釣り経験を通じて、釣り初心者に分かりやすく釣り方等を紹介しています。

詳しいプロフィールはこちら

ツイッターとフェイスブックではブログ・動画の更新情報と、近況の様子や釣り初心者に役立つプチ情報などをお届けしています。

近況の様子や役立ちプチ情報はブログでは読めないコンテンツとなるので、ぜひ、下のフォローボタンからお好みのSNSを選んでフォローしてくださいね。