宮城アングラーズヴィレッジでブラックバス爆釣!人混みの中試作フェザージグで入れ食いの理由とは
2020年10月10日から11日にかけて、大阪から釣り関係の打ち合わせで埼玉まで行ってきました。 11日の午前中に打ち合わせが終わり、午後からの短時間なら釣り出来そう、との事で仕事仲間達のオススメのブラックバス管理釣り場…
2020年10月10日から11日にかけて、大阪から釣り関係の打ち合わせで埼玉まで行ってきました。 11日の午前中に打ち合わせが終わり、午後からの短時間なら釣り出来そう、との事で仕事仲間達のオススメのブラックバス管理釣り場…
2020年3月26日、大阪にある管理釣り場、芥川マス釣り場に釣行してきました。 芥川は大阪府にある管理釣り場で、アクセスがとても良く、景色もいいので管理釣り場初心者にもオススメ出来る釣り場です。 当日の釣りの様子 芥川マ…
2020年3月7日、大阪南部にある管理釣り場【岸和田フィッシングパーク】へ釣りにに行ってきました。 最初は釣るのに苦戦するもヒットパターンをみつけてからは次々ニジマスを釣る事が出来ましたよ。 岸和田フィッシングパークって…
2020年2月2日、先週の釣行に引き続き、再び嵐山フィッシングエリアへ行ってきました。 前回の釣行ではある程度釣る事は出来たのですが、ちょっと消化不良だったのでそのリベンジ釣行です。結果は新作の試作フェザージグを使って前…
2020年1月26日、京都にある管理釣り場、嵐山フィッシングエリアに釣りに行ってきました。 私は『楽に入れ食いを楽しみたい!』という事で管理釣り場ではフェザージグしか使わなくなったのですが、 嵐山フィッシングエリアは日本…