管理釣り場で必要な釣具|ロッド・リール・ルアー・ライン・役立ちアイテムの選び方

※当サイト内の一部のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。
管理釣り場で必要な物一覧

『これから管理釣り場でルアーフィッシングをしたいけれど、どんな道具を揃えたらいいか分からない・・・』

と困っているあなたの為に【管理釣り場で釣るのに必要な物】とその選び方のコツをまとめました。

 管理釣り場にピッタリのロッドの長さや調子は?

 管理釣り場で使用するリールはどんなリールがおすすめ?

 管理釣り場でよく使用するルアーの種類と選び方の紹介

 管理釣り場で間違ってはいけないライン選びのコツ

 管理釣り場で持っていた方が良いお役立ちアイテム

についてお伝えします。

 

管理釣り場用にはどんなロッドが必要なのか?

CIMG1425k

5~6フィート前後の長さの専用ロッドがオススメ

管理釣り場で釣りをする為には専用のロッドが必要です。管理釣り場は狭い所が多いので、5~6フィート前後のショートロッドが扱いやすくオススメですよ。

 

管理釣り場専用ロッドは【管理釣り場だけ】しか使えないので注意

管理釣り場専用のロッドを購入するのもいいですが、管理釣り場専用ロッドはスローテーパーで他の釣りではほとんど使えません。

また、フェザージグやトゥイッチさせたりするプラグ使用時は、柔らかいスローテーパーのロッドは向いていない(スプーンの釣りにはスローテーパーはとても良いです。)のです。

 

高感度・ファーストテーパーのショートロッドが色々使えて便利

フェザージグやプラグの釣りでしたら、ピッタリでスプーンの釣りにもある程度使える【高感度のファーストテーパー】【ジェットシルバースティック】というロッドがオススメですよ。

ファーストテーパーの高感度ショートロッドですが、全体的に細みに作られているので、向こう合わせのスプーンの釣りでもある程度使えます。

その他、漁港でのアジングやメバリングにも流用出来ますよ。

 

オススメの管理釣り場専用のスローテーパーロッド

やっぱり管理釣り場専用のスローテーパーのロッドがいい、という事でしたら、専用ロッドを選びましょう。せっかく管理釣り場専用にするのですから、管理釣り場により向いている5~5.5フィート前後のショートロッドを選ぶといいですよ。

管理釣り場用のスローテーパーロッドを購入するならこちら(Amazon)

 

フェザージグやプラグメインなら高感度ショートロッドがオススメ

フェザージグを使用する場合はアタリをとってアワセを入れる必要があり、ミノーやシャッド等を使用する際はトゥイッチ等を使うので、感度が高くあつ程度張りがあるロッドが向いています。

また、高感度ショートロッドを選ぶと管理釣り場だけでなく、アジングやメバリング、ルアーを使った穴釣り等にも使えるので便利です。

高感度ショートロッドについて更に詳しくはこちら

 

管理釣り場で使用するリールはどんなリールがいいの?

CIMG8138k

軽量ルアーが多いのでスピニングリールを選ぶ

最近、管理釣り場でもベイトリールが選ばれる事がでてきましたが、管理釣り場で使用するルアーは1g未満のものも多く、管理釣り場用と銘打っているベイトリールでも使えないルアーがたくさんあります。
(ベイトリールは軽量ルアーをキャストするのに構造上向いていない)

なので、ベイトリールに精通している人以外は絶対にベイトリールを選んではいけないです。必ず【スピニングリール】を選ぶ様にしましょう。

 

どんなスピニングリールがいいの?

スピニングリールは構造上、高額のモデルでも初心者用のモデルでも使い勝手は大きく変わりません。もちろん、リールの巻き心地やリールのトラブル等は高額のモデルの方が良く、トラブルも少ないのですが、実釣でとても困る、という程ではありませんよ。

 

【入門用のリール】はドラグ性能が低すぎるのが問題

管理釣り場の釣りは魚の大きさの割に細いラインを使います。なので、ある程度リールの【ドラグ性能】が高い必要があります。入門用のリールの場合、ドラグ性能が低すぎて管理釣り場で使えるレベルにない物が多いのが問題となります。

 

【専用ドラグワッシャー】仕様のダイワの入門用スピニングリールを用意しました

CIMG8148k 1505363297

なので、ダイワの入門用のリールに専用のドラグワッシャーに交換したカスタムモデルを用意しましたよ。ドラグワッシャーを交換する事で元のリールよりドラグ性能が上がっているので、管理釣り場でも使えるレベルにまでドラグ性能上げているのでオススメです。

 

上の動画が【専用ドラグワッシャー仕様のスピニングリール】を使って60センチくらいのトラウトをヒットさせてキャッチしている動画です。スムーズにドラグがでている事が確認出来ますよ。

【専用ドラグワッシャー仕様のスピニングリール】についてさらに詳しくはこちら

 

管理釣り場用でよく使うルアーの紹介

CIMG0077k

管理釣り場で釣る為のルアーが当然必要です。管理釣り場の定番ルアーといえば、【スプーン】ですよね。
また小型のミノーやシャッドのプラグも使われますよ。

あと、【フェザージグ】といった反則的に釣れるルアーもあります。それぞれのルアーの特徴について簡単にお伝えしますね。

 

管理釣り場用スプーンの選び方

スプーン一覧

管理釣り場で使われるルアーとしては最もスタンダードなルアーです。フェザージグを除くともっともトラウトが釣れるルアーともいえます。管理釣り場で主に使用する重さは1~3gぐらいです。

私の経験からでは、レッド・ゴールド系カラーに実績がありますよ。管理釣り場のトラウトやニジマスはすぐにスレて釣れにくくなるので、0.5gぐらいの超軽量スプーンも持っておくと役に立ちます。

管理釣り場用のスプーン一覧はこちら(Amazon)

 

ミノー・シャッド系ルアーの選び方

トラウトミノー・シャッド

ニジマスはスプーンが役立つ事が多いのですが、イワナ系の魚や大型のニジマスには、スプーンよりミノーやシャッド系のルアーが効く事が多いです。大きさは3~5センチくらい。カラーはナチュラル系ならなんでも、といった感じです。

ミノーだと底まで探れない事が多いので、シャッドの方が使い勝手がいいです。大きさは5センチくらいの少し大きめがアクションも安定してオススメですよ

特にイワナがプラグが大好きで、スプーンより釣れる事が多々あるので1個は持っておきましょう。

管理釣り場用のシャッド一覧はこちら(Amazon)

 

フェザージグの選び方

CIMG0118k

ジグヘッドにフェザーを巻いているルアー。つまり、フライのジグヘッド版ですね。一部使用が禁止されている管理釣り場もありますが、その釣れっぷりは他のルアーの比ではありません。

本当に他のルアーの5~10倍は釣れます。管理釣り場でたくさん釣りたいなら、絶対に1個は持っておくべきです。私は最近はフェザージグしか使わなくなりました。

とても良く釣れるフェザージグについて詳しくはこちら

 

管理釣り場で使用するラインの選び方のコツ

CIMG1812k

管理釣り場では何故細いラインを使用するのか?

管理釣り場で使用するルアーは0.5g~5gくらいのルアーです。特のトラウトやニジマスがスレている時等は1g以下の軽量ルアーがとても有効な場合が多いです。なので1g以下のルアーを飛ばす為に細いラインが必須、となります。

管理釣り場で釣れる魚が50センチ以上の場合もあるのに対して細いラインを使用するのは、【使用するルアーの重さ】が軽いからなんです。

 

ナイロンラインかフロロカーボンラインがオススメ

ナイロンとフロロカーボンライン

非常に軽いルアーを使う管理釣り場の釣りでは、PEラインは向かないです。なのでナイロンかフロロカーボンラインを選びましょう。

ナイロンは非常に扱いやすく、丈夫ですが使用すると劣化するのでマメなライン交換が必要となります。

フロロカーボンは少し扱いにくいですが、ほとんど劣化しないのでライン交換をほとんどしなくていいです。

どちらも一長一短なので、あなたにとって希望に沿う方を選んだらいいですよ。

ナイロンは4lb以下、フロロカーボンは2.5lb以下のラインを選ぶ

1g以下の軽いルアーを飛ばして、快適に使用するには、ナイロンラインの場合4lb以下、ロロカーボンラインの場合2.5lb以下を選ぶといいですよ。

オススメのナイロンライン 【GT-R トラウト スーパーリミテッド 4lb】

【GT-R トラウト スーパーリミテッド】は高級ナイロンラインだけあり、通常のナイロンラインより強いので4lbでも他のラインの3lbとほぼ一緒の太さとなります。同じ強さならより細い方がルアーを扱いやすくなるのでオススメです。

オススメのナイロンライン【GT-R トラウト スーパーリミテッド】はAmazonから購入できます

 

オススメのフロロカーボンライン【リバージフロロリミテッド 2.5lb】

しなやかさ・強度のバランスが秀逸で、他のメーカーのフロロカーボンラインよりずっとしなやかなのに耐摩耗性も十分!

値段は他のメーカーの2倍くらいしますが、その値段差の事を考えても一押しです。時々フロロカーボンラインである事を忘れさせてくれるくらいのしなやかさなので、特に軽量ルアーを使う管理釣り場の釣りでは一押し!ですよ。

オススメのフロロカーボンライン【リバージフロロリミテッド】はAmazonから購入できます

 

ルアー交換がすごくスムーズになるスナップの紹介

CIMG1866k

管理釣り場での釣りはカラーチェンジやウエイトチェンジが多いです。魚がその場たくさんいて、同じルアーを通すとスレて反応が薄くなるから、なんです。

なので、毎回結び直すのではなく、スナップを使うと効率よくルアーチェンジ出来て釣果にも繋がりますよ。

管理釣り場でとても使いやすいスナップについて詳しくはこちら

 

ロッド・リール・ルアー・ライン・スナップがセットになった【管理釣り場初心者入門セット】もあります

管理釣り場初心者入門セット

管理釣り場に使用する、ロッド・リール・ルアー・ライン・スナップがセットになった【管理釣り場初心者入門セット】もありますよ。

ロッドは高感度ショートロッド、リールはダイワの入門用リール(専用ドラグワッシャー仕様)・ルアーはまなこフェザージグ6個・ラインはフロロカーボン2.5lb・スナップはメバルスナップが入っています。

単品で買うより少しお得な価格になっていますよ。

【管理釣り場初心者入門セット】について詳しい説明はこちら

 

その他揃えておいた方が良い物

ランディングネット

CIMG2807k

基本的にランディングネットは管理釣り場で借りる事が出来ますが、大きくて重たいので快適に釣りしたいなら持っておきましょう。

ラバーネットだと、魚をすくった時にルアーが絡まないですし、魚にも優しい柔らかい素材なのでオススメです。柄が伸びるタイプのラバーネットとなります。柄が少し伸びると、とてもランディングしやすくなりますよ。

 ランディングネットについて詳しい説明はこちら

 

釣り道具を揃えて【管理釣り場でルアーフィシング】を始めよう!

管理釣り場でスプーンやミノーで釣れない理由

これだけ揃えておけば管理釣り場で釣りをする事が出来ます。必要な釣具を揃えて、管理釣り場デビューして、楽しい釣りをして下さいね。

 

管理釣り場(エリアトラウト)釣りのタックル・ルアー・釣り方紹介

管理釣り場(エリアトラウト)釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

管理釣り場(エリアトラウト)釣り入門|初心者向けタックル・ルアー・釣り方紹介

良い記事と思ったらシェア&いいね!をお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこのブログの管理人

釣り歴約30年。バス釣り・管理釣り場・エギング・メバリング・ロックフィッシュ等のルアー釣りを 幅広く経験しています。特に力を入れている釣りはメバリングです。

幅広い釣り経験を通じて、釣り初心者に分かりやすく釣り方等を紹介しています。

詳しいプロフィールはこちら

ツイッターとフェイスブックではブログ・動画の更新情報と、近況の様子や釣り初心者に役立つプチ情報などをお届けしています。

近況の様子や役立ちプチ情報はブログでは読めないコンテンツとなるので、ぜひ、下のフォローボタンからお好みのSNSを選んでフォローしてくださいね。