9月末海上釣り堀「雑賀崎シーパーク」の釣り会で一位!ヒットパターンとエサ取りに有効な〇〇〇〇ササミを紹介

※当サイト内の一部のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。
9月末海上釣り堀「雑賀崎シーパーク」の釣り会で一位!となったヒットパターンとエサ取りに有効な〇〇〇〇ササミを紹介

2023年9月30日「第105回わがまま釣り倶楽部例会」に参加してきました。釣り場は和歌山にある海上釣り堀「雑賀崎シーパーク」

結果は16人参加中(17人だったかも)1位となる事ができました。

わがまま釣り倶楽部例会で一位となったヒットパターンとヒットエサ

エサ取りに有効なエサ〇〇〇〇ササミを紹介

についてお伝えしますね。

第105回わがまま釣り倶楽部例会(雑賀崎シーパーク)釣果

第105回わがまま釣り倶楽部例会(雑賀崎シーパーク)釣果

・真鯛 8匹
・シマアジ 2匹
・ハマチ 2匹
・カンパチ 1匹(スレがかり)

※上記画像は釣っている途中で撮影したので釣った匹数より少なくなっています

合計 21ポイントで一位となりましたよ。

※1.わがまま釣り倶楽部例会ルールでスレがかりでも釣り上げる事ができたら1匹にカウントするルールなので釣果に乗せています。

※2.当日はポイント制で順位が競われました。鯛1点・シマアジ2点・青物3点・ハタ、石鯛4点・その他1点

 

当日の「雑賀崎シーパーク」の状況

当日の「雑賀崎シーパーク」の状況 当日の「雑賀崎シーパーク」の状況2

当日の雑賀崎シーパークは終始晴れ。残暑厳しく風もほとんど吹かない状況でした。いわゆる「ドピーカン」というやつですね。

当日の海水温は約25.8度(朝9時頃測定)エサ取りの活性が非常に高く、大して本命の真鯛やシマアジ、青物の活性は低く、釣りにくい状況でした。

 

例会で一位となったヒットパターンとヒットエサ

1~2匹目:モーニングで真鯛とシマアジを釣り上げる!

1~2匹目:モーニングで真鯛とシマアジを釣り上げる! 1~2匹目:モーニングで真鯛とシマアジを釣り上げる!2

釣り開始直後からエサ取り(主にアジ)が水面にたくさんいますがどのくらいの活性かまでは分かりません。

なので、まずは集魚力と食わせ能力の高い「AKB+(エビ系のエサ)」を投入すると一瞬でアジに囲まれあっという間にエサが無くなってしまいました。

エサ取りの活性が高くて通常のエサがほぼ使えない事が分かったので、以前の海上釣り堀釣行で教えてもらったエサ取りに強いエサ、「コレ!コレ!!ケイムラササミ」を早速投入!

「コレ!コレ!!ケイムラササミ」はちょっと干されている感じのササミエサ。グミくらいの固さがあり、エサ取りにはめっぽう強いです。

このエサが功を奏して角の底付近(水深約4.5m)まで沈めていくと早速本命のアタリ!

立て続けに真鯛とシマアジを釣り上げる事ができました。周り方達もそこそこ釣っている様子でいわゆる「モーニング」の入れ食いタイムです。

★釣れたエサ:コレ!コレ!!ケイムラササミ
★使用ロッド:釣りおじさん 即掛 際釣りSP240

 

3~4匹目:イケスの中央狙いが当たり真鯛を2匹追加!

3~4匹目:イケスの中央狙いが当たり真鯛を2匹追加!2 3~4匹目:イケスの中央狙いが当たり真鯛を2匹追加!

真鯛・シマアジと連続ヒットさせた後はパッタリとアタリが途絶え全く釣れない状態に。雑賀崎シーパークは水深が浅く(平均水深6mくらい)当日は海の透明度も高かった為、日が昇ってくると角付近は底まで丸見え状態に。

そしてまったく魚がいない事まで分かったので、角狙いは諦めてギリギリ底が見えないイケス中央付近を狙う事に。

「釣りおじさん 即掛 際釣りSP240」から「釣りおじさん 即掛 脈釣りSP350」に変更。エサ取り(主にアジ)の活性が引き続き高く通常のエサは使えない状況なので再び「コレ!コレ!!ケイムラササミ」を投入。

イケス中央付近を狙い始めるとすぐにアタリ連発!食いが浅く2匹バラシてしまうものの、2匹の真鯛のキャッチに成功しました。

※イケス中央部は基本的に浮き釣りで狙いますが、この日入ったイケスは小さ目で、3.5mの脈釣りロッド(釣りおじさん 即掛 脈釣りSP350)あれば中央部まで攻める事が出来ました。

★使用エサ:コレ!コレ!!ケイムラササミ
★使用ロッド:釣りおじさん 即掛 脈釣りSP350

 

5匹目:青物放流直後に狙い通り青物(ハマチ)が釣れる!

5匹目:青物放流直後に狙い通り青物(ハマチ)が釣れる!

中央付近で2ヒット2バラシした事もあり、その後中央周辺は沈黙。イケスの反対側の方達はポツポツとヒットがあるものの、私側の方は私も含めてアタリすら無し。

ここで待望の青物放流タイム!青物放流直後はイケスの周りを青物がウロウロする事が多く、その青物はやる気満々な事が多いので本当狙い目。

こういう青物を釣るには他の人より一早くエサを見つけてもらうに限ります。

青物がどの層でウロウロするかどうかは来るまで分からないので、底近くまでエサを沈めて、青物が近くに来たらそのタナまで巻き上げる、という戦略で放流直後の青物を狙います。

青物が来るまでエサが無いといけない事と、青物が来た時急いでタナを合わせるのでエサ取りに食われて無くなってしまう切り身等でなく、エサ取りに食われない活餌の方が使いやすい事からエサは活餌のウグイを選択。

放流してから数分、私の目の前に青物が来たのでその水深まで巻き上げて目立たせる為にチョン!と1アクションしたら一発で食いついてヒット!

狙い通りハマチを釣り上げる事ができました。

★使用エサ:ウグイ
★使用ロッド:釣りおじさん 即掛 脈釣りSP350

 

6匹目:シラサエビで低活性のハマチを仕留める!

06匹目:シラサエビで低活性のハマチを仕留める!

放流直後のハマチを釣った後は1時間以上沈黙。しかし10時30分頃に釣り座交代タイム!

反対側の釣り座に移動すると、目の前にあまりやる気の無い青物が3匹いたので、とりあえずウグイで狙うも全くの無反応。

なのでより小さく食いやすい「シラサエビ」に変更してしつこく狙う事に。

何回もしつこくシラサエビをピョンピョンさせていると、3匹中の1匹が興味を示して「パクッ」と食ってくれてハマチゲット!です。

 

7匹目:スレでカンパチが釣れました

7匹目:スレでカンパチが釣れました

ハマチを釣った後も残り2匹の青物はまだ釣り座の周辺をウロウロしていたので引き続きシラサエビで狙う事に。

小さい方の青物がちょくちょく食ってきそうな反応を見せてくれたので大きめの誘いをかけていると、やる気が無い方の大きい方の青物が「ヌゥ~」と泳ぎだし、誘い中のハリにスレでヒット!

スレではありますが青物(カンパチでした)をゲットしました。

 

8~9匹目:エサ取りがマシになったのシラサエビを投入して真鯛を釣る

8~9匹目:エサ取りがマシになったのシラサエビを投入して真鯛を釣る 8~9匹目:エサ取りがマシになったのシラサエビを投入して真鯛を釣る2

この時点で午前10時30分頃。今までエサ取りの活性がすごかったですが、暑くなったからかエサ取りの活性がやや下がってきました。まだ団子や柔らかいエサは使える状況ではないですが、活餌ならなんとか使えそう…。

なのでここで「コレ!コレ!!ケイムラササミ」から「シラサエビ」に変更。

これが功を奏したみたいで真鯛がヒット、そしてキャッチ!その後約15分後にも同じくシラサエビで再び真鯛をゲット!

エサの違いもありますが、反対側の釣り座に移動した事で、魚が溜まっている場所となったのも大きいと感じました。

★使用エサ:シラサエビ
★使用ロッド:釣りおじさん 即掛 脈釣りSP350

 

10~12匹目:手前で釣れるので際釣りロッドに変更して真鯛をさらに追加

10~12匹目:手前で釣れるので際釣りロッドに変更して真鯛をさらに追加

魚が中央ではなくて少し手前(ネット際から1mくらい)に固まっている様子だったので際釣り用の短い脈釣りロッド「釣りおじさん 即掛 際釣りSP240」に変更。

先程までと同じくシラサエビを使い、さらに3枚の真鯛を追加です。

★使用エサ:シラサエビ
★使用ロッド:釣りおじさん 即掛 際釣りSP240

 

13匹目:最後に「コレ!コレ!!ケイムラササミ」でシマアジをゲット!

13匹目:最後に「コレ!コレ!!ケイムラササミ」でシマアジをゲット!

スカリに入れていた魚達が弱ってきていたので締めてもらいに行き、30分ほど釣り中断。

釣り中断後から帰ってきて釣りを再開すると、エサ取りの活性が復活していて、シラサエビでは釣りにくくなったので、「コレ!コレ!!ケイムラササミ」に変更。

これが功を奏し、最後にシマアジをゲットする事が出来ました。

★使用エサ:コレ!コレ!!ケイムラササミ
★使用ロッド:釣りおじさん 即掛 際釣りSP240

 

活躍した使用エサを1つ紹介

コレ!コレ!!ケイムラササミ

コレ!コレ!!ケイムラササミ

「コレ!コレ!!ケイムラササミ」は今回同行した方に教えてもらったササミ系のエサです。ササミなのにグミくらいの固さがあり、アジ・フグどちらのエサ取りにも強いエサでした。

ササミ単体なので集魚力は弱め。ですがエサ取りがすぐに集まってくる状況の時はそんな集魚力の弱さが逆に武器になります。

エサも固いですが岩ガニの様な甲羅があるエサよりは柔らかく、果物やグミみたいにアミノ酸が全くなく食いエサと違いササミなので食い込みもエサ取りに強いエサの中では良かったです。

今回の釣果12匹(スレ含むと13匹)中5匹を「コレ!コレ!!ケイムラササミ」で釣る事ができました。

エサ取りが多い時は使えるエサが極端に減るのでその少ない選択肢が増えるのはとても助かります。

 

使用脈釣りロッド

釣りおじさん 即掛 脈釣りSP350

「釣りおじさん 即掛 脈釣りSP350」はTOPの一節が全てカーボンソリッドの脈釣りロッド。一節全てがカーボンソリッドの特徴を活かして、青物狙いでウグイ等を泳がせで使用する重たいオモリ(2~4号)でも無理なく使用する事が可能です。

今回釣れたハマチも重たいオモリを無理なく使える性能のおかげもあり釣り上げる事ができました。

超軽量のオモリから重いオモリまで幅広く使用可能なのが「釣りおじさん 即掛 脈釣りSP350」の特徴の一つです。

「なぜ、超軽量のオモリから重いオモリまで幅広く使用可能なのか?」については公式ページで詳しく説明しているので、理由を知りたい方は公式ページをチェックしてみて下さいね。

「釣りおじさん 即掛 脈釣りSP350」について詳しくはこちら(公式HP)

 

釣りおじさん 即掛 際釣りSP240

「釣りおじさん 即掛 際釣りSP240」は際釣りに特化して開発した「際釣り専用脈釣りロッド」です。

TOPの一節が全てカーボンソリッドで高感度な事はもちろん、際釣りロッドとしては少し長めの240cmとする事で、短い竿ながら魚をかけた時、しっかりとした「タメ」を作る事ができますよ。軽量・細身のロッドで片手でも楽々合わせる事が可能で、即掛しやすいのも強みです。

さらに詳しい説明は公式ページをチェックしてみて下さいね。

「釣りおじさん 即掛 際釣りSP240」について詳しくはこちら(公式HP)

良い記事と思ったらシェア&いいね!をお願いします

ABOUTこのブログの管理人

釣り歴約30年。バス釣り・管理釣り場・エギング・メバリング・ロックフィッシュ等のルアー釣りを 幅広く経験しています。特に力を入れている釣りはメバリングです。

幅広い釣り経験を通じて、釣り初心者に分かりやすく釣り方等を紹介しています。

詳しいプロフィールはこちら

ツイッターとフェイスブックではブログ・動画の更新情報と、近況の様子や釣り初心者に役立つプチ情報などをお届けしています。

近況の様子や役立ちプチ情報はブログでは読めないコンテンツとなるので、ぜひ、下のフォローボタンからお好みのSNSを選んでフォローしてくださいね。