アコウ爆釣ルアーのマナティー60ですが、
その中にもアコウがよく釣れる3種類のカラーがなります。
その3種類のカラーとは、
『レッドヘッド』 『クロキン』 『サンセットオレンジ』
です。
基本的には3種類のカラーの中では『レッドヘッド』が最もよく釣れます。
マナティー60の中で最も釣れるカラーレッドヘッドについて詳しくはこちら
レッドヘッドだけでは対応出来ない時に他の2種類のカラー
を使うといいですよ。
今回は3種類の釣れるカラー内の『サンセットオレンジ』について詳しく
説明していきますね。
目次です
アコウは『オレンジ色』が好き!
アコウは、キラキラしたのも大好きですが、それと同じくらい、
ピンクやダイダイ色といった、とっても派手なカラーも大好きなんです。
ピンク色も悪くないのですが、私が使ってより反応が良かったのが
オレンジだったので、オレンジカラーを使用していますよ。
水が濁っている時に効く
アコウはキラキラした物が大好きなので『ラメ入り』のカラーが
非常に効果的なのですが、そんなラメがあまり効かない状況があります。
それが、
『海水が濁っている時』
なんですね。
私の経験上からはアコウは根魚の割ににごりの耐性は強く、
ガシラなんかがにごりであまり釣れない時でもアコウは通常と
変わらずにガンガン釣れたりします。
ですが、海水が濁ると、どうしてもルアーが目立たない、特に
光の反射があって始めて目立つラメは、水が濁るとほとんど意味を
なさなくなってしまうのですね。
そこで『サンセットオレンジ』です。このド派手な色で
水が濁っていてもしっかりアピールしてくれますよ。
アコウの目先を変えたい時に使う
サンセットオレンジは3種類あるマナティーのカラーの中では
唯一の『ラメ無し』カラーです。
さらに他の2色のカラーにはないド派手な色です。
このカラーの落差でアコウの目先を変える事が出来ます。
今までレッドヘッドやクロキンで釣っていてバイトが止まった…
時にサンセットオレンジに変更すると、いきなりヒット!
という事が少なくありませんよ。
至近距離でルアーを見ながら釣る時に使う
近距離でテトラの隙間にマナティーを滑りこませる時、
ルアーが視認出来た方が根掛かりも少なくなりますし、
アクションもさせやすいので釣れる確立もアップします。
そんな時はサンセットオレンジを使えば、水深2mくらい、10m先
くらいまではルアーを目で追えるので(変更メガネ使用・透明度の高い時)
非常に釣りやすくなります。
ベイトフィッシュが茶色やダイダイ色の時に使う
ベイトフィッシュがイワシやアジ等の銀色系でなくて、スズメダイ等の茶色系で
ある事が確認出来た時はサンセットオレンジの出番です。
マナティー60のサンセットオレンジは、半透明で、無透明のカラーと違い
魚っぽい雰囲気があるので、この様な使い方も出来てしまうのです。
サンセットオレンジを使用するべき状況:まとめ
サンセットオレンジを使うべき状況とは…
海水が濁っている時
スレてアコウの目先を変えたい時
至近距離でルアーを目で追いながら釣りたい時
ベイトフィッシュがダイダイ~茶色の時(スズメダイ等)
に使いましょう。
3種類のマナティーの中では、あまり出番の無いカラーですが、
あると必ず役に立つ状況がありますよ。
マナティー60 サンセットオレンジ
オンスタックル マナティー60 サンセットオレンジ Amazon |
マナティー60にぴったりのジグヘッド
マナティー60には先の尖っているジグヘッドがダートさせやすくて
オススメです。陸っぱりだとだいたい水深1~5mの範囲なので
5gだけあれば十分です。
コメントを残す