雨の時も安心|釣り用レインウェアを選ぶ際の3つのコツと注意点

※当サイト内の一部のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。

釣りを趣味にしていく際にに必要なもの、それは…

『レインウェア』

他のレジャーと違い釣りは雨でも出来るから、というより
雨の方が好都合、という場合も多いからなんですね。

 レインウェアを持っていた方がいい理由

 こんなレインウェアを選んではいけない

 何故釣り用のレインウェアがいいのか

 コスパの高いレインウェアの紹介

についてお伝えしていきます。

最新情報や近況は各種SNSで発信中

X(ルアー釣り):ルアー釣りを中心に情報発信

X(海上釣り堀):海上釣り堀を中心に情報発信

FaceBook:ルアー・海上釣り堀の情報発信

Instagram:釣行を中心に情報発信

YouTube:釣行動画を投稿

レインウェアを持っていた方がいい理由

釣りに行く日時が選べないから

ほとんどの方は少ない休日をやりくりしてなんとか釣りに
行っている方がほとんどです。

もちろん、私も仕事の合間をぬって釣りに行っていますよ。
なので、釣り当日が雨でも、釣りがしたいんです。
だから、雨でも釣りが出来る様にレインウェアが必要なんですね。

釣りは【雨】の時の方が釣れる事が多いから

ほとんどの魚の場合、『晴れ』より『雨』の方がよく釣れます。
釣り人としては、せっかく魚が釣れやすい状態なのに、
雨だからと、あきらめる訳にはいかないですよね。

ナイロンのレインコートは選ばないで

ナイロンのレインコートは安くて(2000~4000円くらい)
とても丈夫です。しかし、コンビニのレインウェアの方で伝えた様に、

『すっごく蒸れるんです!』

釣りは長時間、雨の中でレインウェアを着ている事が多いので、
通勤等の数十分なら気にならないくらいの蒸れが、数時間着ていると
我慢できないレベルになります。

梅雨や夏の釣りの時にナイロン製のレインウェアを着ていると、

『雨に濡れた?』

というくらい汗でレインウェアも、服もびっしょびしょになってしまいます。

 

コンビニのレインウェアを使ってはいけない理由

コンビニのレインウェアはすぐにコンビニで買える以外、
本当どうしようもないので、選ばない様にしましょう。
以下の点から、コンビニのレインウェアはまったくオススメ出来ないんです。

超蒸れる

コンビニのレインコートはナイロン製で、汗等を逃がさないので
当然、すごく蒸れます。梅雨から夏にかけては蒸れすぎて
レインコートを着ない方がマシ?と思えるくらいです。

すぐ破れる

魚を釣る際にキャストしたり、ちょっとテトラをまたいだりしますが、
コンビニのレインウェアは安い事もあり、ちょっとした動作で簡単に破れてしまいます。

釣りをするなら透湿素材のレインウェアは必須

とにかく蒸れにくいので快適

ナイロン素材ではなく、透湿素材だからといって、まったく蒸れない訳ではありません。
でも、ナイロン製のレインコートと比較すると、びっくりするぐらい蒸れなくて快適ですよ。

それなりに丈夫

ナイロン製のレインコートと比べると生地の強度はやや下ですが、
釣り用の透湿素材のレインウェアは磯やテトラなどでも使う事を想定して
作られているので、コンビニのレインウェアの様に

ちょっと引っ掛けるとすぐ破れる、なんて事はありません。

 

釣り用のレインウェアを選ぶと良い理由

以前、私はバイク用のレインウェアを使用していましたが、
歩いたりする時動きにくかったりして、ちょっと使いにくかったんですよね。
アウトドア用のレインウェアは、

・登山用
・バイク用
・釣り用

が主に売られています。それぞれの特徴と、釣りに流用出来るのか
どうか、簡単にお伝えしますね。

登山用レインウェアの特徴

登山用レインウェアだけは使った事ないので、調べた事からしか
書けないですが、
山登りで使うだけあって、軽量・丈夫なモデルが多いようです。
値段も性能の割に安いのが多いみたいですよ。

ですが、釣り用として使うには、

・ポケットがほとんどない事
(釣りの時はレインウェアのポケットに釣りの小物等を入れる事が多い)

・少し生地が薄そうな事

が問題となってきます。

山登り用レインウェアは軽量・コンパクトが最優先

釣り用のレインウェアは多少テトラや防波堤等で擦れる事を想定してやや厚めの生地
となっている物が多いですが、山登り用の場合【軽量】・【コンパクト】
な事が最優先で作られている印象です。

何故、軽量・コンパクト優先なのか

山登りではリュックを背負って、携帯食料・衣類・飲み物・場合によっては
寝袋やテント等も背負っていかないといけないので、軽量とコンパクトなのが
最重要になってくるのですね。

釣り用レインウェアとの用途の違い

釣りの場合現場までは自動車等で行くので軽量とコンパクトな事は
最優先事項では無い訳ですね。それよりも丈夫さと快適に使える凡庸性が
重要になってきます。

バイク用レインウェアの特徴

バイク用レインウェアは、コンパクトになる事(バイクの少ないスペースに入れる為)と
高速で動く事を想定して、高い防水性能が求められます。

比較的丈夫な生地が多いバイク用のレインウェアですが、
釣りで使う歳の最大の問題点は、【動きにくい】事があります。

バイクにまたがっていたら、走ったり、動き回る事は少ない為、
可動域が少ない物が多いんですね。

結局釣りに使うなら釣り用のレインウェアを選ぶのが一番

結局、【餅は餅屋】という事で、釣りに使うなら、釣り用のレインウェアを
選ぶのが一番使いやすい、という事です。

どんな釣り用レインウェアを選べばいいのか

ゴアテックス等の高級透湿素材の物を選ばなくてもOK

釣り用レインウェアの透湿素材もたくさんの種類があり、
現在、一番透湿性能が高い素材が【ゴアテックス】です。

私も何回かゴアテックス製のレインウェア等を使いましたが、
確かにその透湿性能は素晴らしく、他の透湿素材とは違います。

【ゴアテックス】は釣りで使用する場合コストパフォーマンスが良くない

釣り用のレインウェアが丈夫に作られているといっても
やっぱりレインウェアの生地は薄いです。
なので、テトラで擦ったり、防波堤に当てたり、針に引っ掛けて
穴を開けたり、という事が結構おこります。

釣り用のレインウェアは【消耗品】

つまり、釣りにおけるレインウェアは【消耗品】なんですね。
ゴアテックスの釣り用レインウェアはだいたい3万円くらいはします。

下手すると数回の釣行で傷ついたりする物に3万円は
かけにくいです。

最近の透湿素材は性能が高くなった

また、最近の透湿素材は、一番安い物でも、ゴアテックス程ではないにしても
かなり快適なので、一番安い透湿素材のレインウェアを選ぶのが
オススメですよ。

コストパフォーマンスの高い釣り用レインウェアは?

私は今までダイワのレインウェアを愛用していましたが、
ボロくなって、撥水もしなくなったので、新しく買い替えよう、
と思い、コスパの高いレインウェアないかな?と探していたら

コスパの高いレインウェアがありましよ。

ハヤブサ(FREE KNOT)のレインウェアが安くてオススメ

少しでも安いのがいいなあ、と探していたら、ハヤブサのレインウェアを見つけました。
ブランド名がFREE KNOTとなっているレインウェアです。

ダイワ等のメーカーよりはメーカーのネームバリューはないけれど
釣り針や仕掛けでは大手メーカーなので、まあ大丈夫かな、と思い
購入してみましたよ。

【Y6209A】というハヤブサ(FREE KNOT)のレインウェアの中でも入門用のクラス
のレインウェアを購入しましたよ。

実際にハヤブサ(FREE KNOT)のレインウェアを使って良かった事

ちゃんと撥水する

当たり前ですが、ちゃんと撥水してくれました。
思ったよりしっかり撥水してくれたので嬉しくなりましたね。

生地はちょっとパリっとしていて丈夫

まだ数回しか使っていませんが、テトラ等で使っても破れる事なく
使えていますよ。以前使っていたダイワのレインウェアの生地が薄くて
破れそうな不安がありましたが、案外しっかり、少しパリッとしている生地で、
破れそうな不安はありませんでした。

 

ちゃんと【透湿】している

一番安い透湿素材のレインウェアですが、しっかり透湿してくれていますよ。
こればかりは実際に着て使ってみないとはっきり分からない部分なので
不安でしたが、安い割にしっかり湿気を逃してくれたので、
快適に釣りが出来ています。

袖口が丁度いい閉まり具合

釣りをする際、ロッドとリールを持つので、ほとんどの時間、袖部分が
上に向き、袖口から非常に雨が入りやすくなります。

袖口部分がしっかりしていないとそこから雨が入りますし、
袖口部分がしっかりし過ぎていても、締め込むのが面倒になり使いにくいです。

ダイワのレインウェアを使用している時は、袖口からの雨水の侵入を防ぐ為に
2重のマジックテープとなっていたのですが、これがレインウェアを着る時、
脱ぐ時共に面倒で、結局適当につけて、袖口からたくさんの雨水が浸水…
という事がありました。

対して、【Y6209A】は程よく袖口がしっかりしていていますが、マジックテープ1つだけ
で止める形なので、簡単に袖口を止める事が出来、非常に使いやすいです。
簡単なとめ方の割にしっかり雨の侵入を防いでくれましたよ。

付属の袋にレインウェアを1回使った後でも普通に入る

時々、コンパクトに収納出来るのをウリにしたい為に、
販売時に付属の袋の中にギチギチにレインウェアが入っている事があります。

で、そんな場合一度付属の袋から出したら最後、
どんなにキレイに畳んでも付属の袋に2度とレインウェアが
入らない、なんて事が普通に起こるんですよね。

今回買った【Y6209A】に関してはそんな事はなく、
普通に畳んでも余裕をもって、レインコートを中に入れる事が
出来ましたよ。

デザインがカッコイイ(好みだった)

これは好みの問題ですが、単色ではなくて、マダラ?模様みたいなのは
とても気に入りました。私は値段もありますが、デザインが気に入って
購入した所が大きかったですよ。

ダイワのレインウェアより少し安い

今売っている同クラスのダイワのレインウェアと比べると
約1000~2000円くらい安いです。同じくらいの性能なら
やっぱり安い方が嬉しいです。

実際に使ってちょっと困った事

ポケットは上着のみ

ズボンのポケットはなくてポケットは上着部分のみの2箇所です。
ズボンのポケットは私の場合、あまり使いませんが、やっぱりあった方が
良かったなあ、と思いました。

 

総評

ズボンにポケットがないのはちょっと残念ですが、値段の事を
考えたら、概ね満足しましたよ。

【Y6209A】オススメです。

釣り用レインウェアの選び方まとめ

 ナイロン製のレインウェアは選んではいけない

 釣りに使うならやっぱり釣り用レインウェアを選ぶ

 レインウェアは消耗品なのでコスパの高い物を選ぶ

という事ですね。

実績とコスパ重視なら【Y6209A】

私が実際に購入して試しているので、大きな失敗は
ないと思いますよ。値段も安いですしオススメです。

【Y6209A】のレインウェアを購入するならこちら(Amazon)

 

やっぱり【ダイワ】のネームブランドが好きなら

私は今のダイワのレインウェアは使っていませんが、
ダイワが作っているレインウェアなので外れという事はないでしょう。
ちょっぴり値段は上がりますが、ダイワのロゴのあるレインウェアがいい!
ならダイワのレインウェアを選ぶと満足度も高いと思います。

【ダイワのレインウェア】を購入するならこちら(Amazon)

 

良い記事と思ったらシェア&いいね!をお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこのブログの管理人

釣り歴約30年。バス釣り・管理釣り場・エギング・メバリング・ロックフィッシュ等のルアー釣りを 幅広く経験しています。特に力を入れている釣りはメバリングです。

幅広い釣り経験を通じて、釣り初心者に分かりやすく釣り方等を紹介しています。

詳しいプロフィールはこちら

ツイッターとフェイスブックではブログ・動画の更新情報と、近況の様子や釣り初心者に役立つプチ情報などをお届けしています。

近況の様子や役立ちプチ情報はブログでは読めないコンテンツとなるので、ぜひ、下のフォローボタンからお好みのSNSを選んでフォローしてくださいね。